|
いまちかさん (2009年10月23日 15時05分)
研修会ではお世話になりました。
私にとって収穫いっぱいの研修でした!!
これからも、よろしくお願いします。
|
|
|
ぴいちゃんさん (2009年07月15日 00時56分)
ミトメーニョさんへ
はじめまして。
心温まるメッセージ、ありがとうございます。
パーティをこえた中高生広場の担当は、テューターとして自分自身を更に
磨いてくれる場でもあります。
そして何よりラボっこたちの成長の瞬間に立ち会えること、また子ども達と喜
びを共有できることは何ものにも変えがたいですよね!!!
次は、秋の支部中高生テーマ活動発表会に向けて、高校生の心は動き出してい
ます。
また、どんなドラマが待っているのか、新メンバーの中高生としっかり向き合
っていきたいです。
|
|
|
ミトメーニョさん (2009年07月14日 20時06分)
はじめまして。東北は会津でパーティをやっています。
「テーマ活動はすごい!!」を読んで、ウルウルきてしまいました;;
私はまだ中高生の担当になったことはありませんが、子供たちのあの瞳
の輝きはなんどみても、ぐっとくるものがあります。
ラボで子供たちが成長していく場面に立ち会えることに感謝し、自分も
思い悩むこともありますが、テューターになってよかった!・・と思う
瞬間です。
|
|
|
ぴいちゃんさん (2009年05月23日 23時09分)
パタさんへ
訪問くださり足跡を残していただいて、とても嬉しいです。
全国に仲間ができるなんて、本当に心強いです。
ラボやっていたらきっとどこかで会えますよ(笑)
九州のゆつぼキャンプも民宿がグループのロッジなので、
とってもアットホームで何といっても露天風呂に入れるのが魅力
ですよ!!
是非ぜひいらしてください~!!!
|
|
|
ぴいちゃんさん (2009年05月23日 22時58分)
チョコさんさんへ
メッセージありがとうございます。
これからも、子どもたちと共にひと織りひと織り
自分らしくラボを紡いでいこうと思います。」
ぜひまた訪問ください。
|
|
|
パタさん (2009年05月23日 21時20分)
HP訪問ありがとうございました。
来月からなんとかパーティ活動再開です。
長崎で頑張っているんですねえ。
長崎といえばさだまさし。
まっさんファンの私です。
滋賀にいながら、長崎のテューターから
メッセージいただけるなんて・・・うれしい。
いつかキャンプなどで会えるかなあ・・・。
|
|
|
チョコさんさん (2009年05月22日 14時32分)
雨の日のプレイルームは特に、みんなの顔がそろうと
嬉しくなりますよね。私も会場に必要道具を運びますが、
子ども達の笑顔がみられたら、幸せ❤平気です(^0^)
また「ぴいちゃんのホームページ」に訪問します。
私のホームページへのメッセージ記入ありがとうございました。
|
|
|
ぴいちゃんさん (2009年04月11日 00時53分)
はみさんへ
訪問くださりありがとうございます。
<・・・保育園から急いでかけつけてくれるプレイさん親子がいらっしゃるな
んて、なんてなんてすばらしいんでしょう。
本当にありがたいことです。
10ヶ月で入会したJくんが2才となり、初めの頃は会場に入るのも泣いて一苦
労していましたが、今ではニコニコ笑顔で『ハロー!』と言ってやってきま
す。
表情も豊かになり毎週成長がみられます。
これも全てお母さんが子どもの為にと頑張って通ってくださったご褒美かなと
思っています。
これからも一人ひとりの成長をゆっくりと見守っていきたいと思います
<ぴいちゃんさんのパーティのような
ほんわかプレイルームの開設が今のあこがれです。
プレイルームの子どもたちは、ラボの希望ですね!!
テューターにとっても、心癒される何ものにもかえがたい至福の時です。
プレイルームの開設、応援しています☆ 頑張ってください!!
----------------------------
|
|
|
はみさん (2009年04月10日 14時23分)
ぴいちゃんさん、はじめまして。
・・・保育園から急いでかけつけてくれる
プレイさん親子がいらっしゃるなんて、
なんてなんてすばらしいんでしょう。
私も保育園に預けて仕事をしていましたが、
今となって考えてみれば、
ただあわただしく忙しく、余裕なしの日々でした。
ぴいちゃんさんのパーティのような
ほんわかプレイルームの開設が今のあこがれです。
|
|
|
annelabo in Osakaさん (2008年08月19日 09時19分)
おかげさまで、Mちゃんはいいスティをしているようです。
もう明日はホストファミリー宅を出発ですが、
ようやくお便りが届きました!
乗馬やアウトドア体験が楽しかったようです。
いろいろお世話をおかけしました☆
帰ってからの報告を楽しみにしています。
夏活動報告会、よろしくお願いします。
|
|