幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0351491
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 国内交流
 2005年サマーキャンプ
 2005年パーティ合宿 at 県民の森
 2005年パーティ合宿追加
 ハローゥインパーティ,05
・ 国際協力イベント
 チャリティイベント
・ 催し物
 第17回ロミオとジュリエット公演
 鈴木孝夫氏 講演会
・ 2005年諌早合宿
現在ページはありません。
・ 公立小学校での総合学習
 楽しかったワークショップ
 世界1周ワークショップ
 児童からの手紙
 外国のお客様
 平成16年度の英語学習
 1月の英語学習一覧
 ラボ・インターンの学校訪問
・ 国際交流のあゆみ
 インターンとの交流・・・ANDREW
 インターンとの交流・・ベン
 インターンとの交流・・・ブリエン
・ クラスの内容
 物語りの中から子どもたちが見つけたすきな言葉
 テーマ活動で育つもの・・言語習得から
・ クラスの紹介
 ラボライブラリー案内
 参考図書Amazon
usapyonn
ホームページ喫茶“まっちゃん”です。
今、頭に浮かんだ一言を、はい!どうぞ。


お名前
タイトル
タイトルは全角50文字以内で入力してください。
内容
内容は全角1000文字以内で入力してください。
メールアドレス
ホームページURL

タイトル、本文についてHTMLタグはご利用できません。


まっちゃんさんの掲示板 [全287件] 31件~40件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
Re:Re:Q the spook >>返事を書く
まっちゃんさん (2012年02月23日 09時24分)

まっちゃんさん
あれれ?楽天日記はどうやってみることができますか?





----------------
----------------------------
Re:Q the spook >>返事を書く
まっちゃんさん (2012年02月23日 09時14分)

風邪で寝込んでました。
楽天日記で詳しいこと読ませていただきますね。






----------------
Q the spook ・ ・ >>返事を書く
背番号のないエースさん (2012年02月20日 16時24分)

早々のメールありがとうございました。
今回のブログ・タイトルです。

実は7月に那覇で、オフ会をやりたく存じております。
それをラボ発表会でと考えており、楽天日記には
そのことについて書きました。
Re:Re:英語と日本語を行ったりきたり(02月17日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
まっちゃんさん (2012年02月20日 10時55分)

今は沖縄にいらっしゃるのですね。沖縄キャンプには、長女をはじめう
ちのパーティの子も随分お世話になりました。
1月には沖縄のテューターから、現状の厳しさと共にこれまでの歩みを涙
ながらに伺ったところでした。
でも、インターネットを通じてこのような繋がりがもてるのはとても心
強いです。
これからもよろしくお願いします。
----------------------------
Re:The missing piece(02月18日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
サンサンさん (2012年02月19日 08時10分)

まっちゃんさん、おはようございます。
私も見ました。
いい番組でしたね。
鴻巣さんが子どもたちに向き合う姿はラボテューターにつながるものが
ありましたね。

ラボっ子も翻訳は得意ですよね。

ラボでももう少しそのあたりに焦点を当てた活動が展開できたらなぁと
思ったりしました。
Re:英語と日本語を行ったりきたり(02月17日) [ 関連の日記 ] ・ ・ >>返事を書く
背番号のないエースさん (2012年02月18日 01時02分)

私はドイツから帰国した年の夏休み、長崎原爆記念館を家族旅行しまし
た。
ラボは千葉在住中に、習っておりました。
沖縄移住して、16年が過ぎました。
最初は那覇にいたので、ラボ教育センター沖縄支部長には
大変お世話になりました。
ご存知沖縄県内での存続は困難になってきております。
これからも良きアドバイスをよろしくお願いしまぁす。
書き込みありがとうございました >>返事を書く
Junkoさん (2012年02月14日 20時33分)

まっちゃんさんへ

  ようこそ!
 ナーサリーライムは、たのしめばたのしむほどたのしくなるものです
ね(笑)世界がひろがるほどに~これは決して大げさではなく 実感と
して…絵本をみればみるほど世界がひろがるように。
 ギースの会へようこそ またお越し下さい。
Re:ナーサリーライムズで楽しく英語のリズムを(02月12日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
Junkoさん (2012年02月14日 09時05分)

ナーサリーライムで楽しくラボをされている様子が伝わってきます。
Re:国際交流事前活動(01月31日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
しょうた from のなかPさん (2012年02月03日 01時07分)

あけましておめでとうございます。
国際交流事前活動、懐かしいです。
当時のホストファミリーとは13年経った今も交流が続いています。
世界に新しい家族ができることは素晴らしいことです。
Re:「ひとつしかない地球」宮澤和史(08月27日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
きょろさん (2011年09月09日 01時30分)

lovefesでまっちゃんの分まで楽しんできます!!

テーマ曲がひとつしかない地球で
トリが宮沢さんなんて…すごい!!
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.