幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0288470
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ 水曜日クラス 「TANUKI]
・ 火曜日キディークラス
 6月1日
 6月15日 The Very Hungry Catterpillar
 6月22日The kindergarten Elephantぐるんぱ
 6月29日The Kindergarten Elephantぐるんぱ2回目
 7月13日The Sky Blue House
 7月20日「トム・ティット・トット」
・ 土曜日高学年クラス2009年
 5月16日
 5月23日
 6月13日
 8月29日
 9月19日
 9月26日
 10月3日
 10月10日
 11月7日
 11月14日
 2010年1月9日
 1月16日
 「エメリアンとたいこ」1月30日
 「エメリアンとたいこ」2月6日
 5月22日
 5月29日
 6/5「ブレーメンの音楽隊」
 6/12「ブレーメンの音楽隊」
 7月25日「TANUKI★2話と3話」
・ 水曜日小学生クラス
 5月13日
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月25日
 12月2日
 12月9日
 ラボ初め合同パーティー
 1月13日
 1月20日
 「エメリアンとたいこ」
 「まほうの馬シフカブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカ・ブールカ」
 3月9日「シルカ・ブールカまほうの馬」
 3月24日合同クラス
 4月28日 発表会をおえて
 「たぬき3話」
 6/16「たぬき3話」
 おはなし選び中!今日は「トム・ソーヤ」
・ 水曜日幼児・小学生クラス
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月1日
 7月8日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月18日
 11月18日
 11月25日
 12月9日
 1月13日
 1月20日
 「森の魔女バーバヤガー」1月27日
 「森の魔女バーバヤガー」2月3日
 「まほうの馬シフカ・ブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカブールカまほうの馬」
 合同で:「はらぺこあおむし」と「シフカブールカ」
 「シフカ・ブールカまほうの馬」
・ 火曜日クラスNEW
 「国生み」 5月26日
 「西遊記」6月2日
 6月9日
 「ギルガメシュ王のたたかい」6月23日
 6月30日
 9月1日
 「不死身の9人兄弟」9月15日
 「国生み」9月29日
 「スサノオ」10月6日
 「オオクニヌシ」10月13日
 「わだつみのいろこのみや」11月10日
 11月17日
 11月24日
 「わだつみのいろこのみや」12月1日
 「わだつみのいろこのみや」12月8日
 「TANUKI」「シフカブールカ」1月12日
 「森の魔女バーバヤガー」1月19日
 「かぶ」「わらじをひろったきつね」1月26日
 「エメリアンとたいこ」2月2日
 「まほうの馬シフカブールカ」2月9日
 2月16日
 2月23日「シフカブールカまほうの馬」
 3月6日合同、9日火曜クラス
 3月23日こんどは中学生!
 5月18日
 5月24日
 6月1日「ブレーメンのおんがくたい」
 6/15「Tanuki2話3話」
 6/22「TANUKI 1話」
 「TANUKI1話」、テュター・パーティー相互訪問
 7月13日「TANUKI4話」
 7月20日「たぬき4話」
・ プレイルーム誕生!!
・ ’07年トム・ソーヤの夏!+ 夏の交流会
・ 「海の向こうの子どもたち」プロジェクト大山パーティーこども広場’06
・ オーストラリアン・インターンのHEINZとの交流会と合宿
・ 秩父鉄道SL きかんしゃCHOOCHOOの旅
・ 1月17日インターン・ショーンとの交流会
・ 2005-2006ウィンターキャンプ・中国語ロッジ
・ ’05ハロウィーン & 夏の作品展
・ 黒姫ラボキャンプ’05
・ 2005年 大山パーティー夏にむかってGO!!! (夏の交流会)
・ すてきなパーティーフラッグができました!!
・ Welcome back!! 「よろしく!」インターン、アンディの自己紹介
・ はるかのファミリーキャンプ、シニアメイト報告
・ 大学生シニアメイト憲太郎の、「ファミリーキャンプ」って最高!
・ 飯島さんファミリーキャンプ報告
・ サマーキャンプin黒姫4班に参加!
・ 春のファミリーキャンプ in 黒姫
・ 見て見て!!わたしの「ノアのはこぶね」よ!
・ 姉妹ロッジ交流会
・ オーストラリアンのLaraと
・ 冬の黒姫の森で見つけよう!
・ 初シニアがんばれ!!
・ ウィンターキャンプへ 君も君もすぐに友達!
・ サマーキャンプ:よーいちろーのシニア体験記
・ ハロウィーン・パーティー’03
・ ファミリーキャンプ
Welcome!

Ice Break Game= ジェスチャーで伝える:ウィンターキャンプ参加のK君のリードで。
 みんなのために、九州わかもの(大学生)発行の「アイスブレーク集」を購入してきてくれたK君、今日のリードはいかに?みんなを動かしながら説明してみると、みんなの理解も早くなる、という体験。ジェスチャーで伝える約束なのに、どうしてもことばがでてきてしまったり、はずかしくて笑いながらひかえめにジェスチャーしてしまい、伝わらなかったり。コトバ意外の手段だけで伝えるのは意外とむずかしいと発見。
「伝える気持ち」がないと、本当に伝わらないことも体験。また、受け取る側も結構自分の思い込みがあったりして、結果は大爆笑だったりした。また、先週なんとかやった「Wink Killer]をまたやりたいというリクエストであったが、このクラスの大半が
ウィンクというものがとても下手で顔の筋肉がうごかさないのでウィンクしようとしてることに気がつく!自分ではしてるつもりが、あらわれてない、というわけ。それで、
家の鏡の前で顔の筋肉いっぱいうごかしてウィンクの練習、というへんな宿題を出す。
次回もK君が次のゲームをかんがえてきてくれるとのこと。最近気になるのが、
小学生高学年でも、相手に話すときに、言葉たらずで伝わらなかったり、仲間どうしは
いいが、大人に対しての話し方に高学年だったら一応の礼儀の意識を持つころなのに、
それがなかったり、またメールになれてしまったせいか、電話での話し方(相手がコトバでしか見えないという状況)ができていなかったり、ということ。家庭でのしつけともおもうけれども、人との交流でコトバは心の現れでもあるので、機会をみて、子供たちと話をしてみたいとおもうこの頃です。

SB:「にわとりいちわ」、"Waltzing Matilda"みんなすごいね!2回目の今日はすっかり上手になったみんな。クラスでも説明できるかな? 事前活動に参加のAちゃんは、「フォークソングきいて、だいぶ自分で歌えるようになったよ!」とのこと。

POEM:今日はできなかったけど、一年のはじまりの一月にふさわしく、28番の“January Cold Desolate"(クリスティーナ・ロセッティの詩)をきいてきて次回やることにした。

事前活動の確認:AとKくんの一回目の報告を受け、ノートをみせてもらう。アルバムがこれからので、次回、30日はアルバムをみんなにみせる約束をする。素語りも自分の工夫を報告のこと。

TA:「TANUKI・1話」から世界をめぐる
1話をたのしんでから、2話イギリス、4話カナダの一部も楽しみ、タヌキが世界をめぐっていく感じでたのしむ。1話のおなかのふくれたところ、2話の衛兵の“機械じかけのような行進”、極北カナダでの犬そりの犬たちとのケンカのところ、みんな意気をあわせてたのしんでいた。すっかりイギリスの衛兵になって、むきになって、何往復も行進していたみんなをみて、本当にこちらがたのしんでしまいまし!中学生のK君は「いろいろな表現方法がもっと考えられそうだな」といっていたが、小学生のみんなは、ただただ動いて楽しむのに夢中。今週はどのクラスも「たぬき」のおはなしをたのしんだが、春の発表会のテーマは「シフカブールカ」のほうに軍配があがった。来週は火曜、水曜、小学生クラスは「もりの魔女バーバヤガー」を、土曜日クラスは来週23はテュター総会のためお休みなので、30日に「エメリアンとたいこ」を楽しむことになった。
ロシアのこと、お話の中でわからないこと、しらべてくること。
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.