幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0312522
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティのあれこれ
 黒岩PのあれこれVol2
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
祝祭の後で・・・ 12月08日 (金)
あっという間の一週間。心に身体速度が追いつかない私は、今頃1人で

ファイナルの余韻をかみ締めています。思えば疾風怒濤の一週間、いや

一年間だったなぁ~・・・・12月2日・3日の祝祭は、今までの一年

のいろいろな意味での集大成でした。もちろん40周年の集大成でもあ

るのですけれどね・・・・シンポジウムには、もっともっとお母様たち

にもお声掛けすればよかったです。ニコルさんや鈴木先生のお話では、

「子供の心の発達に欠かせない」自然の大切さ、「言葉というのは環境

である」そして、「子供の心を育てる」教育としてのラボの素晴らしさ

を実感させてもらいました。シンポジウムというと堅苦しい響きですが

実際のお話は 笑いあり、感動あり、笑いあり・・・という大変楽しい

ものでしたので、今度の1月21日にある(代々木の国立オリンピック

記念センターでの)シンポジウムには是非大勢のラボの保護者の方に

いらしていただけたらと思いました。子供広場は、皆様がHPにも書かれ

ていますがなんと6000人もの方がご来場くださったそうです!!

北は北海道から、南は沖縄から・・・ラボ・テューター、ラボっ子、

ラボママ・ラボパパのパワーはすごい!!大勢なので、なかなか入れな

いブースもあったりと、ご不便おかけしたかなぁ・・と心配していまし

たが・・・・・昨日の小学生や、今日のキディでは嬉しい報告が・・・

小学生達は自分達で回っていましたが(アテンドのSさん、ありがとう

ございました!)なんとず~っとテーマ活動を見続けていたというので

す!キャンプのシニアを見つけては、声をかけに言ったり・・・「この

子達ホントにテーマ活動がすきなんだなぁ、と実感しましたよ」とお母

様に言われ、嬉しいことでした。また、キディの姉弟で参加してくれた

SちゃんとH君は、お話日記に「これ、みたよ!」とケグリを踊る、民族

衣装をきたカエルが・・・「一番前で釘付けでしたよ」とお母様。ホン

トに楽しんでくれたんだなぁと嬉しくなりました。他にも、わがたま川

のTSPファイナルバージョンに、参加してくださったKご夫妻、Yさん!

長い間お付き合いくださってありがとうございます!コンサートも

後ろの席をフト振り返ると目をキラキラさせて「ひとつしかない地球」

のアンコールを一緒に歌うウチの子供達がいて、「このシーンを見ただ

けでも参加した甲斐があったなぁ」と感動しました。宮沢さんが最初に

曲を作ったのが中2のホームスティ中だったとか、彼の原点にその思い

出があるときいて、この夏同じく中2でホームスティに参加した息子や

ウチのラボっ子の事を想い、じ~んとしました。大人になったときに

あぁ、あの時・・・と想うこともあるんだろうな。

たま川スペシャルプロジェクト(TSP)ファイナルバージョンも大勢の皆

様にご参加頂き、大成功に終えることができました。私はファイナルに

係われただけですが、地区の一員として皆様にこの場を借りて深くお礼

を申しあげたいと思います。ありがとうございました。私個人はあんま

りブースを回れなくて残念でしたが、ライブラリーの原画展は比較的人

が少なくて明るい室内でゆっくり堪能できました。本当に素晴らしい力

のある絵でした。バーバヤガーや、シフカブールカ、わらじをひろった

キツネ、不死身の九人兄弟・・・・などなどわがPにもなじみの深い絵

がたくさんありました!!祝祭の後もラボは粛々と続いていきます。

私達は昨日も今日も、そして来週もパーティを地道に続けていくのです

この地道な活動の延長に、子供達の色彩豊かな未来があるとおもうと

毎回のPの大切さをひしひしと感じたことでした。

********************************

水曜のカルチャーも楽しくできました。後2回。たくさんの思い出や

出会いがあり、わがPのCちゃんのように仲間になっていく子もいます。

「はらぺこあおむし」も好きだけど「どろんこハリー」がやりたいと

自分からいいだしたひろき君。ラボのお話に出会わなかったら。こんな

風に言い出すこともなかったに違いありません。お話が好き!と思う

気持ちがすごく大切なことなんですね。この日はサンサンがかわいい絵

本を2冊読んでくれました。くろっきーはクリスマスの仕掛け絵本。

みんな大きな声で歌を歌ってくれました。とっても嬉しいことでした。

********************************

木曜小学生はファイナルのTA活動に影響されたのか、とても積極的。

ナレーターの決め方にもそれが現れていて、Tが口を挟むこともなくて

ビックリ。意見が割れても、目指すものが一緒。「納得のいく発表を

したい!!」だからすごく真剣に討論するのです。本当に驚きです。

バーバ・ヤガー、彼等の中でひとつのイメージが出来上がりつつあり、

それのシェアーの仕方が、実にユニーク(言葉だけではない、何か)で

これがラボなんだ、と思わせるものがあります。
********************************
金曜キディは、なんとお話を二つもやりました!!リクエストが出て、

このクラスもテーマ活動大好き!テューターもTAが大好き!子供達がTA

大好きになってくれて嬉しい限りです。がらがらどんの役を決めるのも

この年齢なりの話しあいで決めました!!すごいことです。Tはだれだれ

ちゃん、これやって、なんていいません。子供達が融通しあうのです。

これってすごいことですよね!?ちゃんとがらがらどんをやって、なん

ともうひとつ「てぶくろ」までしっかり全部やりました!!びっくり~

!!集中力が途切れないこともすごい!!
********************************
自宅でやった中・大生グループ。初めは余りにノリが悪くて心配するほ

どでしたが、エメリヤンをとおして動くうちに大きな笑い声が何度も

何度も。活発に意見もでてきてようやく普段の姿に。このクラスはファ

イナルに2人しか参加できなくて、ある意味祝祭気分から遠いところに

いました。でも素語りの子達も頑張ってきていたし、TAにも前向きに

なっているしパーティのリーダーとして何とか育って欲しくてTも必死で

す。地道なP活動の原点をカンジながら行っているこのクラス。ともに

テーマをひとつ乗り越えるごとに絆が深まっていくのを感じています。

クリスマスでは、楽しもうね!
********************************
祝祭の後で、小3のHtちゃん(A&Kちゃんのいとこです!)が入会して

くれました!!新しい仲間と新しい風。黒岩Pも未来に向かって足を

一歩踏み出していこうとしています。皆さん仲良くしてあげてね!
>>感想を掲示板へ
Re:祝祭の後で・・・(12月08日) >>返事を書く
ちこらんたんさん (2006年12月09日 23時42分)

そうかクロッキーも、開催地のパーティだったんだ。
気づきませんでした・・・
どこにいるか分かってたら探しにいったのになぁ。残念!
でも今年のキャンプでも会えたし、また会えるよね☆
40周年の同じ空気は吸っていたわけだしね!
Re:Re:祝祭の後で・・・(12月08日) ・ >>返事を書く
クロッキーさん (2006年12月10日 16時00分)

ちこらんたんさん
>そうなんですよ~!でも、あの大人数の中では、ブースがわかってい
ても探せなかったかもね・・・個人的には見たいものが見れなくて残念
だったけど、お祭りってそんなものなのかもしれないですよね・・・
コンサートは良かったね!全員が一体化しつつも一人一人が宮沢さんか
らのメッセージをそれぞれいろんな想いで受け止められる、という個人
的な対話もあって・・・また会おうね!!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.