幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0310140
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティのあれこれ
 黒岩PのあれこれVol2
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
「太陽にとぶ矢」 天地に感謝のダンス? 07月04日 ()
火曜日の小学生クラス。

先週のかにむかしが、尻切れトンボになっていたので、すっかりお楽し

みモードでもう1回テーマ活動したあと、あれ?少し時間に余裕がある

ことに気づいた皆。ま、途中で、ゲームをやりかけていたら、年下の子

へアドバンテージをあげるというルールを無視したので、テューターが

怒って「はい!ここまで!」って打ち切っちゃったからなんですけれど

・・・・・・

じゃあ、新刊の太陽へとぶ矢をやってみよう、とお話たどりから始めた

のでした。絵本を小6のHちゃんに持ってもらって、Tが語りはじめる

と、色の綺麗さや、抽象的な絵柄ゆえ、真剣に見ないとよくわからない

せいもあり、みんなし~んと釘付け。お家で見た子もいるのですが

パーティで見るのは、又別の様子。「お前の父さん、どこだ?!」と

はやし立てるところは、少し痛いなぁとも思うのですが・・・・

やはり昨今、色々な事情のご家庭もあるでしょうし・・・

でも、子供達は、ソコは「いじめ」としても、お話の中で受け止めてい

る様子。動き始めると、なりたい役がばらけているのが興味深い事でし

た。導入だし、という事で、太陽の光が差し込むシーン、夕方だったの

で、部屋を暗くして、サーチライトで照らしてみました。すると光を

受けたい子、注ぎたい子、皆大興奮です。小6の女の子が、「これが

女じゃなくて男だったらどうなってたのかな?」と一言。「もしかして

特別なパワーを持った超人になるとか?」などと味わい深い会話をしな

がら進んでいきます。弓と矢のとき、弦を作る子、引き絞る子、飛んで

いく子と自然にわかれ、とても躍動感がありました。その上、だれかが

男の人と女の人のマークに着目し、男をあらわすマークには、矢がつい

ている、と言い出して、ホワイトボードに書き出しました。そうだよね

~。それから、KIVAの中で、「ライオンにたてがみがないから、メ

スだよね?」という発言や、(これってアメリカライオン、すなわち

ピューマだから、たてがみがないんだよね~、今度調べてみて)とか、

「この子蜂蜜なめてるよ~」とか、蜂の表現は「そんなカワイイのじゃ

ないよ~」といって、大きな蜂をあらわしたり・・・最後のプエブロの

村のシーンでは、「僕、こうやって天に感謝したり、地面に感謝したり

する踊り、どっかでみたことある・・・こうやってジャンプしながら」

といって、どこかで見たらしい(ひょっとしてアフリカとかかも)

手をかざしてピョンピョン、しゃがんで地面に手をつけるようにピョン

ピョン、皆で輪になって踊りました。すると口々に・・・・・

「ねぇ、この女の子達、皆弓みたいに見えるよね」「あの、いじめてい

た子達はどうなったの」「お母さんはどうしたの?あ、ここにいる」

「この人たち、さっきの(KIVA)の形だ」などなどいろんな感想が

飛び出して・・・(踊りながらですよ)みんな、このお話にすごく興味

が湧いたんだなぁ・・・と実感しました。

音楽が不思議で、いつの間にか体にしみこんでいて、終ったあとも

ついついハミングしてしまう(それほど覚えやすいメロディでもないは

ず?なのに)妙に後を引くメロディでした。力強いライブラリーの誕生

を実感した一日でした。
>>感想を掲示板へ
Re:「太陽にとぶ矢」 天地に感謝のダンス?(07月04日) ・ >>返事を書く
むーままさん (2009年07月04日 23時20分)

 いろんなことに気付いてるし、真面目に、楽しくテーマ活動に取り組
んでいる様子で、いいなあ、と思いました。
 うちでは木曜日の中高大生グループで、シニア予定者に絵本を見せな
がらお話たどりをしてもらい、そのあと動いてみました。絵本が曲がっ
て見にくい!わかりにくい!等駄目出しも入りましたが、みんな興味深
く、見ていました。同じように絵本からの気づきもいろいろあり(私が
最初見たときに気付かなかったことも子供達はよく見ていますね)、動
いてみてもスムーズに楽しめました。部活のためにキャンプに参加でき
ない中学生から「このテーマ楽しいな、サマー行きたかったなあ!」の
声が上がっていました。これからキャンプやパーティでいろいろな取り
組みをしていくのが楽しみですね。
Re:「太陽にとぶ矢」 天地に感謝のダンス?(07月04日) >>返事を書く
サンサンさん (2009年07月05日 07時59分)

「太陽にとぶ矢」、いいお話なのですね。

まだ、じっくり聞いていませんがサマーキャンプで
取り組めるのを楽しみにしているところです。

小さい子へアドバンテージをあげる、、、って
どんなルールなのですか?
思いやりを持つということなのかな?
Re:Re:「太陽にとぶ矢」 天地に感謝のダンス?(07月04日) ・ >>返事を書く
クロッキーさん (2009年07月15日 12時01分)

むーままさんへ
>キャンプに行きたかったな~というのは、テューターとしては
かなり嬉しい言葉ですよね!!
 
書き込みありがとうございます! うちの中学生も、本当はキャンプに
行きたいんだけど、さまざまな事情で・・・という子もいて、でも
「行きたい」という意思表現が嬉しいなと感じることがあります。

マイPは、初シニア(むーままさんのPとは、大人とヒヨコ程の差が
あるのですが)で、どんな風に取組んだらいいのか
本人は試行錯誤のようですが・・・・・

それも又勉強?のひとつと思って、見ています。むーままさんのところ
の、K女子が、Cブロックと聞いて、すごく緊張しつつも、嬉しいよう
です(笑)
キャンプ、5班でしたよね!?ちなみに、マイPのシニアも4・5班で
す。
ぜひよろしくお願いします!! 
Re:Re:「太陽にとぶ矢」 天地に感謝のダンス?(07月04日) ・ >>返事を書く
クロッキーさん (2009年07月15日 12時10分)

サンサンさん
>「太陽にとぶ矢」、いいお話なのですね。

まだ、じっくり聞いていませんがサマーキャンプで
取り組めるのを楽しみにしているところです。

小さい子へアドバンテージをあげる、、、って
どんなルールなのですか?
思いやりを持つということなのかな?
----------------------------

<サンサンさんへ
わぁ!お久し振りです!!
ありがとうございます!

アドバンテージ・・・・というのは、一番上の年齢をゼロとして
その差を数えて、少しずつ足していくということなんですが・・・・・

例えば、ライムカードなら、先に年齢の低い子達だけで、
自分のアドバンテージ分を先に取れる・・・ということです(^_^);

たいした事ではないのですが、そうする事で、小さい子達のモチベーシ
ョンがあがるかな?と思って・・・・・

大きい子には全くかなわない!と思っている場合でも、すこしずつ
やっているうちに、年齢差が気にならなくなってくるのが
ラボっ子のすごいところだと感じています。

えへへ、たいしたことでなくてすみません!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.