幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0239929
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
北関・中高大生合宿 10月09日 ()
8-9日と中高大生合宿が行われました。
総勢130人ほどの大規模合宿。
とても充実した内容でした。

今年はテーマを「自分を知り、仲間を支えるコミュニケーション力を考える」と銘打ち、「わだつみのいろこのみや」を共通テーマ活動として実施しました。

まず、テーマについて理解してもらうために、支部のOGのNさん(通称かえるちゃん)にWS形式の講和をしてもらいました。現在社会人3年目の彼女には、私も国際交流委員時代ずいぶんお世話になりました。
1時間と短い時間でしたが、「自分を知る⇒自信を持つ」「コミュニケーションを取る⇒相手のことに興味を持つ」といった内容をWSを交えて話してくれました。このWSで参加者たちは初めて出会う仲間ともたっぷり自己紹介をしてコミュニケーションの下地を作ることができたようです。
かえるちゃんからは、社会に出てからのコミュニケーション力の重要さも聞くことができ、改めて「コミュニケーション」というものをじっくり考えるきっかけづくりになったようです。

それからは5つのグループに分かれてのグループ活動。
各グループには高大の実行委員が3~4人。
おもに高校生実行委員がメインの進行になり、大学生がサポートする形をとっていました。
それぞれのグループで、テーマである「自分を知る」「コミュニケーション力」に焦点を当てたプログラムを考え、丁寧に実施していました。その甲斐あってか、各グループともかなり早い段階で打ち解けた雰囲気になり、どのグループからもにぎやかな笑い声が響いていました。

初日はグループ活動のほかに「姉妹グループ交流会」も行われました。
これは2日目の最後に行われる「姉妹グループ交流発表」に向けての下準備で、同じシーンを発表するためのシーンを決める話し合いなどが行われました。
ここでもソングバーズで盛り上がったり、チームチャレンジをしたりと楽しんでいました。
夜には自由参加のソングバーズ大会がありました。自由参加にもかかわらずほとんどの子が参加していたのは、小学生リーダー合宿とはずいぶん違うと感じました。純粋にソングバーズを楽しみたい気持ちはもちろんですが、それまでの関係づくりがうまくいっていたからこそという気もします。

2日目は朝の集いから始まり、午前の最初のプログラムは年代別活動。
中・高・大がそれぞれの年代で集まり、その年代なりの「自分を知る」プログラムが行われました。中学生グループは高校生が担当し、自分のキャンプシニアメイト経験などを語っていました。
高校生たちの苦労話や失敗談も含めながらも「それでもシニアはやったほうがいい!」と熱く語る姿に心動かされた中学生も多かったようです。
高校生、大学生もその年代だからこそのプログラムを楽しんでいたようでした。

2日目午前中はグループ活動でテーマ活動を行い、午後は姉妹グループ交流発表を行いました。
それぞれ、同じシーンを発表しあうことになっていましたが、全く違う表現になるところ、同じ表現になるところとあり、解釈の違いなども見えて面白かったです。
ただ、短いシーンだったにもかかわらずあまり声が出ていなかったのが残念でした。聞き込んで参加している子が少なかったようです。
また、合宿テーマをテーマ活動にもっと織り込んでほしかったのですが、表現にのみおさまってしまったようです。

参加者の年齢差はざっと10歳以上。
この年代の10歳は本当に大きいのですが、でもその縦長の良さを実感できる合宿でした。
それは誰もが気兼ねなく自分を出せる点です。
上級生たちが前に出てきてもそれは当然のことで受け止められますし、下の子たちが前に出れば大きい子はそれを引き上げてくれます。
10歳の年の差があってもラボでは敬語なんか使わずに会話していますが、それでいて敬意は失っていないと感じます。上級生には上級生の活躍の場があり、下級生はそれに対してちゃんと敬意を持っているからです。
子どもたちが育っていくうえで、大事な環境だと改めて感じました。

今回は元気な中学生も多く、近い将来有望なシニアメイトがたくさん生まれることを予感させられました。

トラブルもなく無事終えることができ、よかったです。(^^)
Re:北関・中高大生合宿(10月09日)
かつどんさん (2011年10月10日 13時01分)

ラボっ子たちが大変お世話になりました。
たまたま用事があって、合宿の終わりごろ会場に行ったのですが、
どの子もとてもいい表情をしていたので、
きっと充実した合宿だったろうな~と感じました。
日記を読ませていただいて、内容もよくわかりました。
ありがとうございました。
Re:北関・中高大生合宿(10月09日)
小枝( こえだ)さん (2011年10月10日 13時25分)

お疲れ様でした。委員長としての、事故もなく無事に終わってという
最後の言葉、ぐっと胸にきました。
あの会場は構造が複雑で、私は慣れるまでに相当時間がかかりました。
どこもくなまく見るために、どれだけ往復しただろう。
足腰が板になってました~(^^;
最後に行ったのは2009の耳なし芳一、荒尾さんにいらして頂いた時で
す。
08小リーのギルガメシュ、08中高大の知盛と合わせて3回。
教務お泊り研修があった2005年が初めてでしたので、
筋金入りの方向音痴の私は…
宿泊部屋も活動部屋もチンプンカンプンでしたねー
懐かしいです
今回の講師は先輩。
先輩からの言葉は、ラボっ子の心にストレートに届いたことと思いま
す。
かえるは08の時の小りーまでいました。
彼女が後輩大学生たちに投げかけた内容がとても強烈だった事を覚えて
います。

お疲れ様でした。
支部発表会頑張って下さい。アキラに宜しくお伝え下さい。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.