幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧未選択ランダム新規登録戻る 0169145
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティ通信 2014
 1月号
 2月号
・ パーティ通信2013
 パーティ通信1月号
 パーティ通信2月号
 パーティ通信 2月、3月号
 パーティ通信4月号
 パーティ通信 5,6月号
 パーティ通信 7.8月号
 パーティ通信 9月10月号
・ パーティ通信2012
 パーティ通信1月
 パーティ通信2月号
 パーティ通信 3月号
 パーティ通信4・5月号
 パーティ通信6・7・8月号
 パーティ通信 9月号
 パーティ通信 10月号
 パーティ通信 11月号
 パーティ通信12月
・ パーティー通信
 パーティー通信8月号
 パーティー通信 7月号
 パーティー通信 5月号
 パーティー通信 4月号
 パーティー通信 3月号
 パーティー通信 2月号
 パーティー通信10月号
 パーティ通信 11月号
 パーティ通信 12月号
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
親力UP 講座に参加して 11月29日 (火)
またまた、わが町稲城市Iプラザの講座に参加してきました。(嬉しい事に無料のものが多いのです。その中で興味のあるテーマのものがあるとちょこちょこ参加しています。)
 本日は2回目の参加ですが”親力UP講座”で「子供の自信を育てる」と「子供のトラブル回避」です。その中でなるほど・・・と思ったこと、改めてそうだなぁ~と思ったことなど・・・

母親とは、人の人格形成に係われる素晴らしい存在です。そして子供が自信を持って成長できるには、子供に共感し認め肯定することが大切。また、今の子供に足りない栄養は心の栄養でそれを与えるために言葉・スキンシップ・目(ほほ笑みの)が必要。叱りすぎは子供を緊張させる。。。などなど
最近は、時間に追われ子供も忙しく、すぐに親が手助けをしたり、できないことを教えてしまう。でも、小さい時の苦手なものと自らの力で闘い、克服する経験が大事だとのこと。子供なりのプライドを大事にしてむやみに手助けをせず見守る事が大切とか。
そして面白いたとえで、”うさぎのお母さん”をめざし”オオカミのお母さん”にはならないように!とのお話し。うさぎは大きな耳で聞き、眼は優しく 口は小さくて何も言わない。オオカミは小さな耳で聞こうとせず、目は怖く、口は大きく吠えている なんか納得できる例えでした ^^;
親力UPのためにトレーニングがあるそうです。・・・でも有料なので私の親力UPはここまでとなりました。 ^^;


講座を聴いて思ったこと。。。。子育てには教科書はなく、正しい方法が一つであることもあり得ません。判っているけどできない事・・・母親といっても人間だし・・・・でも忘れてはならないのが子どもに対する愛情と子供を信じる事なのかなぁ。。。。と少しだけ親力UP???
 
>>感想を掲示板へ
Re:親力UP 講座に参加して(11月29日) ・ >>返事を書く
きょーこさんさん (2011年12月05日 09時33分)

ちょびっとずつでも親力UP、したいなぁ~。
うさぎのママを目指してるんだけど、自分がいっぱいいっぱいになると
ついに辛抱たまらず、オオカミのママになってしまう…
うさぎの皮を着たおおかみのママって…サイアクに性質悪いかも(-_-)
しかも、ウサギ年だったというのにねぇ。。。
オオカミから龍に変身するのは簡単かも。いひひ。
いやいや、龍の子太郎のおかあさんみたいな、立派な龍を目指そ♪
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.