幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0189578
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2014年 夏 韓国の女の子サンウンとの思いで
現在ページはありません。
・ 2013年 くろひめ3班 登頂隊報告
現在ページはありません。
・ 『大きなタンス』通信
 2月14日第一号
・ 2012年 ハロウィン写真館
現在ページはありません。
・ 2011年ハロウィン写真館
現在ページはありません。
・ 2011年カレンダー応募作品
現在ページはありません。
・ 2010年 カレンダーの絵 作品
現在ページはありません。
・ 2010 ハロウィン写真館
現在ページはありません。
・ はじめての受け入れ、ケリーとの一ヶ月
現在ページはありません。
・ 2009 カレンダーの絵 作品
現在ページはありません。
・ 2009くろひめサマーキャンプ
現在ページはありません。
・ 2009年インターンとあそぼう
 5月27日 インターンのCORAL と
・ 石川久美パーティ5周年記念発表会
現在ページはありません。
・ 2008年 石川Pのハロウィン
 プレイルーム年代
 幼児小学生のハロウィンパーティ
・ 楽しかった2008年石川Pの夏報告
 本物のワフ家を作ったよ
 宮津Pと合同ソングバーズ大会
 夏休み☆おうちラボ報告会
 ラボの大学生とあそぼう『キャラバン隊』
・ カレンダーの絵に初挑戦
現在ページはありません。
・ くろひめサマーキャンプ一斑初参加(2008)
現在ページはありません。
Welcome!
黒姫登頂隊は、まず山へ登れる装備がきちんとできているか(靴やリュック、
雨具や着替え、水筒など)のチェック=セレクションを受け、合格した人のみ
資格が得られます。

そして前夜はロッジを離れ、集雲堂で登頂隊のみんなと寝袋で寝ます。
朝の起床は4時半。5時半には出発です。

寝袋

久々の寝袋に最初はウキウキしましたが、結局、床の固さ、枕の無さで、なかなか
寝つけずにあっという間に朝を迎えてしまいました。

天気予報は一日の雨。一帯には大雨注意報なども出ているとのこと。
それでも、今ことのきしかないので、ガイドさんのもと、行けるところまで、
頑張ります。

朝食は古池前で。雨は時々強くなるものの、まだ本降りではなく、比較的ゆったり
朝ごはん。まだしっぽが長い小さなアマガエルがいました。

古池

しだいに雨が強くなる中、みな上下の雨具を着て、ひたすら歩きます。

雨の中を歩く

足元はすごいぬかるみ。『くまがり』を思い出します。少し気を抜くと、
足をとられ、すべり、転ぶ子も。
水の量が増えて、幅1メートルほどの小さな川ができているところも。
まさに「上をこえても行かれない、下をくぐってもいかれない。Oh,No!」の
状態。
果敢に飛び越えようとトライした子もいましたが、着地地点もぬかるみなので、
大変。
私は浮いている木のきれはしの上を歩いたら、思ったほど沈むこともなく、
ちょっと忍者気分。

そんなふうに2時間近く歩いたでしょうか。
8時半頃、天気予報を調べたり、キャンプ本部と相談した結果、ガイドさんが
登頂断念を決めました。
この先から、本格的なのぼりが長く続いて、引き返すことができなくなるという
地点でした。

断念・・・。

今回すべてをかけて登頂する思いで来ていたので、とても残念な決断でしたが、
みんなの安全を考えれば仕方のないこと。
無事に登頂できるというのが、いかに恵まれたことなのかも、よくわかりました。

その後は、方向転換。
パワースポットである、戸隠神社の奥社へのハイキングをガイドさんが提案して
くださいました。
なぜだか、天気も徐々によくなり、奥社の門へ着くころには、青空がのぞくほど。

戸隠神社奥社

参道は荘厳な雰囲気。ユースたちもその景色に「Amazing!!」と喜んでいました。

Amazing!!

一方、子ども達は、なんといっても川。きれいな川が参道の脇を流れていて、
天気も晴れて心も晴れた様子。
水をなめてみたり、頭にかけてみたり、くんでみたり。
一時はひどい雨の中、目標も失い、心が沈んでいた様子でしたが、
さすがパワースポット!!子ども達の笑顔がはじけて一安心。
私も元気になった子ども達の姿からたくさんパワーをもらいました。

川で

川で ②

と、ハードな山登りを覚悟していたのに、最後はすっかり楽しいハイキングで
終わった3班の黒姫山登頂隊でした。

登頂証ではなく「頑張ったで証」をいただきました。
いつかまた必ず黒姫山にラボっ子達と登ります。
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.