幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0236934
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2019☆マザーグースひろば開催情報
・ チームビルド「ラクーンサークル」
・ たがみパーティ見学はこちら!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ラボは「森」だと思う。 04月16日 ()
Yは、我がパーティ初の男子中学生。

昨日のラボで
あれ? 声がかすれてると一瞬思ったけれど
む!  声変わりし始めているんだ。

我が子と同じくらい長く一緒に時を過ごしてきたけれど、
こんな日は想像できなかった。

女子中学生たちにも、いよいよ体の変化が始まって。

みんな、大きくなったなあ。


春はいつも、
なにかを待っていたように、
なにかかから抜け出るようにして
子どもたちはその身を高く大きく伸ばしていく。

寂しい別れを経験し、
新しい風も受けて
ひさびさに変化がある年長者グループ。
小3に手をひっぱられて
重い腰を上げるYの姿など
真冬の時期には考えられなかった。
一気にはずみがついたこのグループ、笑いっぱなしで話が進まない。

氷がとけるように、長い冬が終わったのだ。


一方、プレイルーム卒業メンバーでできた新グループ。
今週から幼稚園生活が始まり、
こころも体も張りつめているMちゃんは、
今日、体験にきてくれたお友達といっしょに
歌ったり踊ったりしているうちに
するりとママの手を離れた。


こども社会って
よくできているなあ。

どういったらいいのかわからないけれど

大樹の陰には
気づかないうちに次の若木が育っていたり、
様々な種類の木々があってこそ、森は強くなる、
というようなことが、たくさんある。

ああ、そうか。
私もようやく、10年になるんだ。。

1本1本の樹影を気にしすぎたり
水か肥やしか悩むより、
森をみて
ただひたすらに土を耕す役割に移っていきたい。
Re:ラボは「森」だと思う。(04月16日)
びーちゃんさん (2011年04月17日 15時41分)

フォ~フォ~フォ~パソコンデータ戻ってきてよかったね。宝だもん
ね。私も気をつけよう。
4月って子どもたちなんか大人っぽくなってる。3月から2週間位しか
たってないのに。不思議。学年が1つ上がるって晴れがましいことなん
だねぇ。

高度な辛苦(いや、つくるのは確かにそうだった)、深紅のバラ、さす
が目のつけどころが正しい!気がついてもらえて超うれしいわんこそ
ば。
大脇さんのワークショップ自分なりにやってみました。大脇さんの『小
さい夢がいっぱい集まって、大きな世界を動かしている』ってことばが
好きです。ほんとにそうだよね!
まず一人一人パッと本を開いてそのページの仲間のなりたいこと、と住
んでる場所を知りました。それから自分のなりたいもの絵を描いて、私
が描いた丸い大きな地球の上に張りました。大きくなって花開くように
と、子ども達が自分でデザインした花の真ん中にね。いろんな夢があっ
てみんななんだかうれしそうだったよ。
私はその場にピッタリなことばってすぐ思いつかなくって後でこんな風
に言ってあげられればもっともっと深まったなって思うんだ。伝えるっ
て難しい。いや伝えなくてもいいのか?感じる場をあげることがいいの
かな。う~~~ん?
Re:ラボは「森」だと思う。(04月16日)
ぽちこさん (2011年04月18日 12時22分)

さすが!!いぐいぐテューター!!

いいこと言うなぁ。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.