幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0490687
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
稲田パーテイ20周年国生み
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
20周年に向けてフェローシップ&ママラボでした。 11月16日 (水)
第三回目フェローシップ&ママラボを行いました。
テーマは The birth of land国生みです。
でもトラック三までの淡路島が生まれるところまで。

今日はなんとようやく目標のところまで達成しました。。!!

嬉しい事に役もナレーションも無事決定しました。

達成。決定!!というと聞こえは素晴らしいですが
でも覚えるのはこれからです。(-_-;)

私もママ達と発表にでることになりそうです。見るよりする方が楽しいですからね。

お昼は色々と持ち寄ったものを食べながら昼からが五時間。。。(笑)
楽しい一日でした❤

今日新しく知ったことがありました。
日本でも牧畜業を営む地域に住む方たちの名前には動物の名前がついていたりするのだそうです。

昔の人は一、二、三など名前には生まれた順で数字が入っていたりするのは聞いたことがありましたが。

みなさんならどの動物の字を名前にいれたいですか?

牛、鹿、豹などの字が入った人にあったことがなくてかなり最初はツボにはまって笑いがとまらなかったのですが。。。

そういえばネイティブアメリカンの名前に彼らの生活の中の言葉や自然に関連するような言葉が入っていたりするのも思い出したりしたわけです。
昔の人はきっと今よりも自然を感じながら生活をしていたので名前にもそういう字や言葉が使われていたのでしょうね。
今は流行りのキラキラネームとかいう一見読めないような当て字のような名前も多いと
聞きます。


そんな名前だけでなく、色々と時代は本当にかわっていってます。
でもその中で大切なことはそうそう変わってはいないはず。
私は直に人と人のつながりを持つことに一番強く楽しみを感じます。
ネットでの交流が主流の現代に強く不快感を感じます。
ラボの子供達にはしっかり周りの人達と話し合って協力し合える人に育ってほしいと思います。

それにしてもママ達とは年齢も立場も子供の年も違っていても何でも話し合える仲間。
そんな仲間がいてくれることがとてもとても嬉しいことです。

トイレに行くのも忘れて五時間話し続ける私達(笑)


子供の話から自分の仕事の話から社会の話から何でもない昔話や教育についてや
話題はいつもあちらこちらに飛びながら20周年の話も出たりしながら
ママ達といつまでもおしゃべりしていたい時間でした。。。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.