幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0723129
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真ギャラリー
現在ページはありません。
・ テーマ活動を考える(小冊子原稿試案)
 【ラボ・テーマ活動が生まれてきた歴史】
 【ラボ・ライブラリーを聴くことから「テーマ活動」が始まる
 【ラボ・テーマ活動とは何か】
 【国際理解教育としてのラボ・テーマ活動】
 【ラボ・テーマ活動とは何か】
 3/10テーマ活動修正版
 「ラボ・テーマ活動とはなにか」(案)改行訂正
 テーマ活動誕生の頃の写真
 『ごろひげ』事務局員によるテーマ活動
・ 小学校英語関連
 春日部市粕壁小学校
 京都総合教育センター小学校英語活動
 まんぎょどんさんの日記 より
・ プライベート
 ラボ・パーティの歴史と私
 父母会~お母様方からの感想
・ ラボ・パーティ運営参考資料
 ラボ・パーティ年間計画
 ラボ・パーティの会費
 ラボ・パーティの表彰・例えば・・・
 身体から心を読む
 フェローシップ
 ラボ・パーティは参加するところ、発見するところ
・ ラボ・ライブラリー
 ラボママのお気に入りライブラリー
 プレイルームのラボ・ライブラリー
 音楽CD鑑賞
 元ラボっ子からの声
 谷川雁とラボ・パーティ
・ 時代を読む
 重松清『隣人』工事中
・ 国際交流、キャンプ関連
 2003年夏 第2回ニュージーランド交流 7月
 ニュージーランド 8月
 ラボ国際交流参加者の体験
 2004年ラボ・ウィンターキャンプ
 2004年ラボ・スプリングキャンプの記録
 2004年ファミリーキャンプ
 2004年カナダマニトバ7月
 カナダマニトバ交流2/3
 カナダマニトバ交流3/3
・ ラボ・パーティ資料
 チームビルディング
 ラボをやっていて良かった
 「英会話ぺらぺら」?
 素語り大会
 テューターの英語力
 早期教育について 参考資料
 生活があって、人生があってラボ・パーティがある
 言語習得
 突然のさようなら・・みんなが心配していたのに
 CDが嫌いです・
 始めるのはいつ頃から?
 発表会
 英語のパスバンドは2000ヘルツ以上!
 ラボママのHPの紹介
 親の反応
 ラボ・パーティのCM
 神奈川、千葉退任ご挨拶
 パーティにきても活動に参加しない子、寝転んでしまう子のこと
 テーマ活動の歴史
 部活とラボ・パーティ
 親子父母会kumagorouさんの日記より
 熊井パーティ行事に参加してお礼の手紙
 3世代ラボ
 縦長だけじゃない。「ナナメ」の関係もラボにはある!
 リーダーシップの芽が・・・
 やんちゃな男の子たちが言いなりになる愉快な方法
 ラボ・ライブラリーのラボ主催行事以外での使用について
 ラボをやめるか否か 投稿に答えて
 テーマ活動、セリフの覚え...投稿に答えて
・ ラボ・パーティ アルバム(工事中)
 4コマアルバム見本 岡本パーティ30周年
 桜井パーティ10周年
 桜井パーティ10周年4コマアルバム
 おもしろラジオ録音
 ノアのはこぶね
・ インターネット、パソコンの利用(工事中)
 パソコンの用語
 アクセスアップ
・ ひろば@LABOの使い方
 【ひろば】の使い方1
 【ひろば】の使い方2
 【ひろば@LABO】よくある質問
 ホームページの「手入れ」
 使い方ヒント
 トップページのつくり方
 【ひろば@LABO】はとっても欲張りです
 公式HPにリンク
 表をつくるには
 ログインできなくなったとき
 写真・画像の圧縮実験
 パーティだよりの掲載について
 ★ラボ・パーティ活動をビデオで紹介★ビデオにリンクはる
 ページ作成補助機能を使う
 【ひろば@LABO】制作プロセス
 バナー集
 ★パーティトップページ見本(重要)
 リンク先の表示例
 【ひろば@LABO】というコミュニティを成長させる
 文字を枠の中に入れる
 テーマ活動のビデオをインターネットに
 ホームページアドレスとチラシ、名刺
 おもしろラジオ番組へのアクセス
・ 記録用紙『平 知盛』
現在ページはありません。
・ こどもたちの作品
 ポスター
Welcome!
ココアちゃんの日記 より
http://www.labo-party.jp/hiroba/top.php?PAGE=sugarcocoa&MENU=DIARY&DIARY_ID=10478
アスベルさんに語っていただいた父母会~お母様方からの感想 06月29日 (火)


6月14日に「ひろば講習」にいらしていただいたアスベルさんに
お願いして講習が終わった後、「子どもの成長と物語」というテーマで
父母会で語っていただきました。
2時間があっという間に過ぎてしまい、感想をシェアする時間が
なかったので、ふりかえり用紙をお渡しして、後日集約した分を
まとめてみます。

<アスベルさんのお話で、一番心に残ったことをご記入ください>
・大人と子どもとでは、物語を読んだ時の理解力とドキドキ感が
 大きく違うということ
・物語を聴き、楽しんでいく中で人格形成、人間としての安定が図れる
 ということ
・いろいろなお話と出会うことで、自分の理想の人間像や将来像を
 見つけることができるということ
・物語を聴きこみ、ラボ活動を行なうことで、時代背景などが
 学校教育ではバラバラに習うことがひとつのつながりとして
 インプットされるということ
・ラボッコは生徒ではなく会員であるということ
・ラボライブラリーを親子で共有していることで会話があるということ
・物語を楽しむことで、歴史などが自然に入ってくるということ
 単に”英語”を学ぶということだけでなく、情緒面などいろいろと
 物語から影響を受け学ぶことができるということ
・物語を聴いたり発表することで、感情の入った英語を育て、
 自分達で作り上げていく力が自然とリーダーシップを育てるということ

<ご自分のお子さんとラボの関係で感じたこと、気づいたことなどが
 ありましたらご記入ください>
・ラボは我が子たちにとってベールを取った自分でいられる居心地のよい
 大切な所になっている。(高3、中3、小6ママ)
・学校生活では育めない人間として大切な部分が育っている様に思う。
 (高3、中3、小6ママ)
・異年齢、他地区の人々との出会い、ふれあいが子どもを成長させて
 いると思う。(親も)(高3、中3、小6ママ)
・勉強というより遊びの延長で今は楽しんでいるようです。
 ようやく物語を聴いて楽しむことができるようになってきました。
 (年中幼児ママ)
・大きなお姉さん、お兄さんが、周りをよく見て優しく接したり
 助けたりして下さるのを見ていると、「いつかはうちの子も」と
 あこがれる一方、現実には小さい子に譲ってあげることができなかったり
 困らせたりと、私の愛情がたりていないんだなあと自信を無くすこと
 が多いですが、ラボのほかのお母さんに「そんなことないよ。いい子よ」
 などと受け止めてもらいありがたいです。(年少幼児、小2ママ)
<アスベルさんへのメッセージ、その他>
・実体験に基づいたお話、参考になりました。トムソーヤのお話
 聞いてみたくなりました。
・ラボッコは生徒ではなく会員であるというお話に「ラボってな~に」
 ときかれた時の答えのヒントを与えていただいた感じです。
・あっという間の2時間でした。
・とても参考になるお話でした。ありがとうございました。
・むかしは隣近所で子供たちが走り回って遊びながら自然に
 学んでいけたことが難しくなっている現在、
 ソングバードや物語を共通項としてもっともっと楽しみともに
 学び育てあうことが必要なんだと思いました。
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.