幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0213958
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2012 九州支部 Family Camp in ゆつぼ
現在ページはありません。
・ 2012 手作り豆まき
現在ページはありません。
・ ラボっ子のジュニア県展入賞作品
現在ページはありません。
・ 国分パーティ15周年
現在ページはありません。
・ 2011ゆつぼサマーキャンプ1班
現在ページはありません。
・ 2010パーティ合宿
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
心もからだもぽっかぽか!!! 03月31日 (火)
今日で3月も終わりです。
今月はとにかくラボづくしでした。

1日(日)は岐阜で開催された『わかものフェスティバル』の応援に長崎から夜行バスで名古屋を往復。思ったほど疲れもなく帰ってこれたのは全国の大学生の発表がとても素晴らしかったから・・・
九州支部からは何と28名の大学生が舞台にあがりテーマ活動『鮫人のなみだ』を発表しました。

21日(土)は九州支部『おっしょいとんこつ広場』が福岡でありました。
これはラボ修了生の修了式のあと、九州支部の大学生活動に参加しているメンバーがこの1年間の活動の内容を活動別に報告するものですが、実にそのプレゼンテーションがよく考えられていて、楽しく見ることができました。
2時間程にまとめられていましたが、それまでに積み上げてきた時間と労力を思う時それは計り知れないものであり、どれだけ悩み、苦しみ、ぶつかりあってこの日を迎えたのだろうかと思うと感慨深いものがありました。
ラボの最高学年として未来に続くラボっこたちに自分たちの後姿を残そうと一生懸命な大学生に『ありがとう』の気持ちと共に大きな拍手を送りたい。
あなたたちのラボへの真剣な熱い想いは、あとに続くラボっこたちにしっかりと届いてますよ~

その日は長崎まで日帰りし・・・
翌22日(日)は『2009九州支部 国際交流のつどい』参加のため再び福岡へ。
第1部は 元関西支部・岸本パーティ・OG 山木 神奈さんによる記念講演がありました。
留学中におきた思いがけない発病、そんな逆境にもめげず周りの人々から愛され常に夢に向かって明るく生きていく神奈さんの姿に、国際交流参加者はどれほど『勇気と力』をいただいたことでしょう。
神奈さんの大好きな言葉“Keep going forward and Never give up!”を思い出しながらどんなことがあっても決してあきらめず、自分の力で乗り越えていってほしいと思いました。

25(水)~26(木)は地区合宿『諫早合宿』がありました。
今年は特に30回という記念合宿。7名の大学生コーチがキャンパーに合宿を楽しんでもらおうと何度もミィーティングを重ね準備してくれました。
今年のテーマは『はるかぜとぷう』 
   スローガンは『Spring is Coming.心もからだもぽっかぽか!』
プレイさんの親子連れから大学生まで、超縦長の交流のなかで育まれる育ちあいは毎年ながら胸が熱くなります。
シニアメイトが自信をもってグループをまとめていけるよう見守りつつアドバイスを与えているコーチ。
コーチの期待に応えようと声をあげ、キャンパーを一生懸命引っ張っていくシニアメイト。
シニアメイトの姿に憧れながら、手助けしようと小さい子の面倒をみているキャンパーたち。
小学低学年でも自分より小さい子はわかるみたいで、幼稚園の子としっかり手をつないで面倒をみている姿はとても可愛かったし、感動でした。
幼稚園の子はママと弟(2才)と初参加だったのですが、ママに甘えることなくお姉ちゃんと一緒に活動しているNちゃんの成長をとても喜んでいました。
2才のS君も何人ものお兄ちゃんお姉ちゃんに抱っこされ、可愛がってもらって感激されていました。温かなラボの空気に包まれラボっこの育ちあいの素晴らしさを実感されたようで、S君を入会させてくださいました。
あと既に入会している妹と一緒に参加していたHちゃん(小3)も入会してくれました。
とても嬉しいことでした。

この春もどんな出会いが待っているのでしょう?
出会いの一つひとつを大切に、ラボで育つこどもたちの姿を心をこめて伝えていきたいと思います。

この3月もラボっこたちの生き生きと輝く姿に包まれ、まさに『心もからだもぽっかぽか』でした。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.