幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0398812
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ダンス
 Pig in the parlor
・ イギリスへの旅
 第2回イギリスへの旅 2009 Sept.
 LNP イギリス旅日記2009 Sept.
 LNP イギリスへの旅 その11~その20
 LNP イギリスへの旅 2009 その21~30
 LNP イギリスへの旅 2009 その31~40
 その41~45
 スコットランドへ   バグパイプに魅せられて
 その46~50
・ お話クイズ
・ ソング,ゲーム
 The Hokey Pokey
・ Story Telling 読み聞かせ
・ OBからの手紙
・ テーマ活動
 永訣の朝 (宮沢賢治)
 Peter Pan ピーターパン
 The Duck and the Kangaroo
 Hey Diddle Diddle
 国生み
 やまやまもっこり
 フレデリック 
・ ナーサリーライム研究会 ≪ギースの会≫
 お気に入りのナーサリーライムは?
 ナーサリーライムクイズ
 The Owl and the Pussy-cat
 Song a Song of Sixpence
 Mary had a little lamb
 Take Me Out To The Ball Game
 There was an old woman who lived in a shoe
 To market To market
 Row, Row, Row Your Boat
 Rub-a-Dub-Dub
 Round and Round the Garden
 Wee Willie Winkie
 Three Blind Mice
 Ring-a-Ring o' roses(Ring around the rosie)
 There was an old woman lived in a shoe
 Solomon Grundy
 Wee Willie Winkie
 Thirty Days Hath September
 TheEency Weency Spider
 Ride a cock-horse to Banbury Cross
 Wee Willie Winkie
 ハートのクイーンThe Queen of Heart
 Tweedledum said Tweedledeeトゥィードルダムとトゥィードルディー
 Twelve Days of Christmas
 Twinkle Twinkle Little Star
 Sally Go Round The Sun
 The Muffin Man
 This little pig went to market このゆびこぶたマーケット
 Three Blind Mice
 This is the house that Jack built これはジャックのたてた家
 A
 Here is the church,and here is the steeple
 O
 Tweedledum and Tweedledee
・ 国際交流写真展(since 1976)
 2007ワシントン州
 2006 カンザス州
 2006 サウスダコタ州
 2005 オハイオ州
 2005 ジョージア州
 2004 テキサス州
 2004 カナダノバスコシア州
 2003 カリフォルニア州
 2003 テキサス州
 2002*4H100Aniv.Bear
 2002 アイダホ州
 2002 オハイオ州
 70年代
 ホームステイ受け入れ
 中川潤子より 旅立つ君達へ
 2008 パーティ壮行会
 ラボ留学(1987,2001)
 2004 カナダ・ノヴァスコシア州
 テキサス州
 2008 アイダホ州
 2008 ノースカロライナ州
 2008 オハイオ州
 2008 イリノイ州
 2009 オハイオ州
 2009 マサチューセッツ州
 2013 オハイオ州
 2017 コロラド州
 2017 オハイオ州
 2017 ミズーリ州
・ ラボ中川パーティー 年代別活動
 プレイルーム<動画>
 小学生活動 フレデリック
 えいごによるスピーチ
 フレデリック <動画>
 The Queen of Hearts ハートのクイーン
・ パーティー行事
 合宿
 ハロウインラボ
 クリスマスラボ
 2008LNPハロウイーン
 生涯学習フェス
 ボランティア活動≪ジョイの会≫
 ソング<動画>
 平家の里デイキャンプ20130803
・ ラボパーティ 特別行事
 ラボサマーキャンプ2010夏
 第1回 kotobaフォーラム
 第2回 kotoba フォーラム
 大山サマーキャンプ第2班シニア発表ももたろう 2011
 ロッジ活動 ラボっ子ばやしの練習
 大山キャンプ 第2班 キャンプファイアー
 大山キャンプ 第2班 ラボっ子ばやし
 大山キャンプファイアー ピニョンピルリン(動画)
 大山キャンプ第2班 閉会式 シニアメイト
 大山2班 キャンプソング 月夜の晩
 大山2班8/8朝食いたごち
Welcome!
Ride a cock-horse to Banbury Cross

Ride a cock-horse to Banbury Cross,
To see a fine lady upon a white horse;
With rings on her fingers and bells on her toes,
She shall have music wherever she goes.

≪遊び方≫ *A cock-horse is anything a kid rides on and pretends is a horse (i.e. someone’s lap, a rocking horse or a wooden stick with a wooden horses head). きいろフムフム君A more likely account is that this rhyme refers to the visit of the Queen of England to Banbury, to see a huge stone cross upon a high hill.
A decorated cockhorse (a horse added to a team of horses to assist a wagon through high water or over difficult terrain) was brought to help pull her coach up, but her coach lost a wheel, whereupon the Queen mounted the cockhorse and rode to the top of the hill. The cross was torn down at the end of the 16th century. A new cross (one that still stands in Banbury) was built in 1859.
*************************************************************************
ジュッピーBanburyがCoventryになっているものがあります。またa fine lady が an old lady になっているものがあります。
Ride a cock-horse to Coventry Cross,
To see a fine lady upon a white horse;
Rings on her fingers and bells on her toes,
She shall have music wherever she goes.

ハリウェル(James Orchard Halliwell)『イングランドの童謡集』 (The Nursery Rhymes ofEngland, 1st ed. 1842; Revised and enlarged, 1843) ( 11世紀サクソン王国時代のMercia伯爵の夫人であるLady Godiva と解釈される)
以下のBanburyヴァージョンの方が古い。
Ride a cock horse, to Banbury cross,
To see an old woman get up on her horse;
Rings on her fingers, and bells at her toes,
And so she makes music wherever she goes.

文献初出は、1810年出版の『ガートンおばあさんの花輪』(Gammer Gurton's Garland: or The Nursery Parnassus)

現在良く歌われる歌詞は
Ride a cock-horse to Banbury Cross,
To see a fine lady upon a white horse;
Rings on her fingers and bells on her toes,
And she shall have music wherever she goes.

この歌のモデルは、エリザベス1世(Elizabeth I,
在位 1558-1603)と言われている。

(以上 安藤幸江先生にご説明いただきました内容の一部を抜粋しました。)
ジュッピー2008 10月の日記から...
ロンドンユーストン駅から鉄道でCoventry(コベントリー)へ。コベントリー駅に着いたのは夕方近くでした。
伯爵と夫人が建てた修道院が母体になっているというコヴェントリー大聖堂を通りぬけて、
道行くカップルに像の場所を尋ねると
"Oh!Lady Godiva!”とにっこりウインクして道を教えてくれました。“馬にも宜しくね!”なんて言われて。
  重税を課せられていた人々を助けようと主人である伯爵に税の軽減を訴えたというゴダイヴァ夫人。
伯爵は「全裸で馬に乗り街を一周したら考え直す」と夫人に言いました。
彼女は意を決して一糸まとわぬ姿で馬に乗って街を巡ったそうです。
主人の領主もこれには折れて税を軽減した、という有名な逸話。
  またこれにはおまけの話があって Lady Godiva が全裸で街を一周したとき
街の人々は窓を閉めて外をみないようにしたということですが
こっそりと覗き見した男がひとりいたそうで“Peeping Tom” の由来となったということです。
 “木馬に乗ってバンベリークロスへ” というナーサリーライムの バンベリーがコヴェントリーになっているものがあります。
バンベリーケーキを食べにバンベリーに行くことは今回できませんでしたが、
ベルギーチョコのゴディヴァになったゴダイヴァ夫人の勇気ある姿は拝んできました。
(英国ではゴダイヴァ、ベルギーではゴディヴァと読むそうです)2008 10月
ゴダイバ夫人1
Ride a cock-horse to Banbury Cross,
(Ride a cock-horse to Coventry Cross,)
To see a fine lady upon a white horse;
With rings on her fingers and bells on her toes,
She shall have music wherever she goes.


Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.