幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0395165
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ダンス
 Pig in the parlor
・ イギリスへの旅
 第2回イギリスへの旅 2009 Sept.
 LNP イギリス旅日記2009 Sept.
 LNP イギリスへの旅 その11~その20
 LNP イギリスへの旅 2009 その21~30
 LNP イギリスへの旅 2009 その31~40
 その41~45
 スコットランドへ   バグパイプに魅せられて
 その46~50
・ お話クイズ
・ ソング,ゲーム
 The Hokey Pokey
・ Story Telling 読み聞かせ
・ OBからの手紙
・ テーマ活動
 永訣の朝 (宮沢賢治)
 Peter Pan ピーターパン
 The Duck and the Kangaroo
 Hey Diddle Diddle
 国生み
 やまやまもっこり
 フレデリック 
・ ナーサリーライム研究会 ≪ギースの会≫
 お気に入りのナーサリーライムは?
 ナーサリーライムクイズ
 The Owl and the Pussy-cat
 Song a Song of Sixpence
 Mary had a little lamb
 Take Me Out To The Ball Game
 There was an old woman who lived in a shoe
 To market To market
 Row, Row, Row Your Boat
 Rub-a-Dub-Dub
 Round and Round the Garden
 Wee Willie Winkie
 Three Blind Mice
 Ring-a-Ring o' roses(Ring around the rosie)
 There was an old woman lived in a shoe
 Solomon Grundy
 Wee Willie Winkie
 Thirty Days Hath September
 TheEency Weency Spider
 Ride a cock-horse to Banbury Cross
 Wee Willie Winkie
 ハートのクイーンThe Queen of Heart
 Tweedledum said Tweedledeeトゥィードルダムとトゥィードルディー
 Twelve Days of Christmas
 Twinkle Twinkle Little Star
 Sally Go Round The Sun
 The Muffin Man
 This little pig went to market このゆびこぶたマーケット
 Three Blind Mice
 This is the house that Jack built これはジャックのたてた家
 A
 Here is the church,and here is the steeple
 O
 Tweedledum and Tweedledee
・ 国際交流写真展(since 1976)
 2007ワシントン州
 2006 カンザス州
 2006 サウスダコタ州
 2005 オハイオ州
 2005 ジョージア州
 2004 テキサス州
 2004 カナダノバスコシア州
 2003 カリフォルニア州
 2003 テキサス州
 2002*4H100Aniv.Bear
 2002 アイダホ州
 2002 オハイオ州
 70年代
 ホームステイ受け入れ
 中川潤子より 旅立つ君達へ
 2008 パーティ壮行会
 ラボ留学(1987,2001)
 2004 カナダ・ノヴァスコシア州
 テキサス州
 2008 アイダホ州
 2008 ノースカロライナ州
 2008 オハイオ州
 2008 イリノイ州
 2009 オハイオ州
 2009 マサチューセッツ州
 2013 オハイオ州
 2017 コロラド州
 2017 オハイオ州
 2017 ミズーリ州
・ ラボ中川パーティー 年代別活動
 プレイルーム<動画>
 小学生活動 フレデリック
 えいごによるスピーチ
 フレデリック <動画>
 The Queen of Hearts ハートのクイーン
・ パーティー行事
 合宿
 ハロウインラボ
 クリスマスラボ
 2008LNPハロウイーン
 生涯学習フェス
 ボランティア活動≪ジョイの会≫
 ソング<動画>
 平家の里デイキャンプ20130803
・ ラボパーティ 特別行事
 ラボサマーキャンプ2010夏
 第1回 kotobaフォーラム
 第2回 kotoba フォーラム
 大山サマーキャンプ第2班シニア発表ももたろう 2011
 ロッジ活動 ラボっ子ばやしの練習
 大山キャンプ 第2班 キャンプファイアー
 大山キャンプ 第2班 ラボっ子ばやし
 大山キャンプファイアー ピニョンピルリン(動画)
 大山キャンプ第2班 閉会式 シニアメイト
 大山2班 キャンプソング 月夜の晩
 大山2班8/8朝食いたごち
Welcome!


Mary had a little lambをしてあそぶ
絵本を読む

DSC05235
Little Brown Reinforced Binding

大世古教室にて

T:Mary さんは、ひつじを飼っていましたが、

こんなふうにどこでもついてきて 学校にまでついてきたってわけです。

さて  Maryさんのヒツジは何色か?

Y男(小2):白!

Ke男(小3):白!

M男(小5):ヒツジは黒もおるよ

T:そうね でもMaryさんのヒツジは白です。

この歌ではどんなふうに白いといってますか
 
Ke男(小3):まっしろ!

そうやね。まっしろなのやけど どんなふうに真っ白って言っとるのでしょう?

何のように真っ白って言ってると思う?

Ke男(小3):マシュマロ!
 
<以下が口ぐちに挙げられたが誰が言ったかかきとめられない程のスピードでした>

子どもの声:

      さとう!こむぎこ!わたあめ!マッシュルーム!

      牛乳!ホワイトボード!ミルク!白紙!シャツ!

      わた!ビール!ココナツミルク!ナタデココ!しお!

      カレンダー!かたくりこ!こおり!

      そうめん!!

      うどん!!!

T:めんるいと違いま~す!!!!!

  これはアメリカの歌やからそうめんやうどんは出てきませ~ん!

皆:(納得の顔をした)

<またもや「いし!」という声がした> 

Y男(小2):くも!

T:あぁ雲なぁ。そうかぁ、でもどれも違う。
歌をきいてみて!
[英語の歌のCDかける]

Ke男(小3):フリーソータザスノー!
  
M男(小5):Snow ゆきのように真っ白!~~~

T:そうで~す そのとおり!(拍手)


T:さて第2問 Maryさんのヒツジは小さいか大きいか
 
(小さいという声が聞こえてくる) 

Ko男(小2):絵本みせて~(みながら)これは小さいいとは言えんやろ 

(こどもたちデッキに近寄り、真剣にきく] 

T:じゃあきいてみようか


[CDかける]

M男(小5):リトゥルって言った!中くらいや!

T:何で?

 M男(小5):スモールが小さいビッグが大きい

 だからリトゥルやで中くらいからなと考えた!

T:そうかぁ!よく考えたね!ここではね、little はsmallと同じくらいの意味よ!
でもね!このヒツジは子どもなのよ。

M男(小5):そうかぁ~幼いという感じかなぁ。

T:そやね~Mary had a little lamb!(絵本を指して)

<このあとメリーさんのヒツジのオリジナルゲームをしてエキサイト!>

中川潤子パーティ大世古小学生グループ2010年10月23日(土)記録より


Mary had a little lamb,

Little lamb, little lamb,

Mary had a little lamb,

Its fleece was white as snow.



white as snow 「雪のように白い」 比喩
参考 Snow White 白雪姫

DSC05236

DSC05237





 キディクラスにて(2010年10月22日)


 T:今日は、メリーさんの羊♪で遊びます!私がメリーさんで~す。

 皆:え~!

 T:みんなは、メリーさんのヒツジよ~。
このヒツジはメリーさんのいくとこどこでもついてきます。
ついてきてね~

 と言うが早いか、私はCDの歌と共に部屋中をあるきまわります。

 こどもたちはテューターについてあるいています。

 いきなり 止まって後ろをむくと、
こどもたちはぶつからないためにピタっと止まります。
また歌に合わせてうたいながら歩くとこどもたちついてきています。
また いきなりとまって、後ろをむくと 
こどもたち笑いながらピタッと止まります。

T:「あれ?ヒツジがついてきているような気がしたのにな。気のせいやったかな?」

 こどもたち:笑いを我慢して止まっています。

 CDに合わせて歩き、上記を歌が終わるまで繰り返します。

T:学校につきました!あれ?ひつじもついてきたの?(とおどろきます)

たったこれだけの遊び?ですが、とっても楽しいですよ。


1877年にトーマス・エジソンが自作の円筒式蓄音機に
「♪メリーさんの羊~(Mary had a little lamb)」を録音した…という話は、ご存じですか?
ラボ・ライブラリーでは『歌の好きなことりになろう』と
『ナーサリーライム第2集』に収録されています。

この詩は、アメリカのボストンで児童文学の雑誌を編集していた
Sara Hale(ヘイル夫人)作と言う説と、John Roulstoneという説があるそうです。
前者は、当時女の子が学校へ行ってなかったので、
女の子も学校へ行けるようにとの願いで書かれたとのこと。
後者はMary Sawyer という女の子がモデルと言われていて、
ヒツジを飼っている彼女にRoulstoneが詩を書いて手渡したとのこと。
自動車王のヘンリーフォード夫妻が後者の説を信じて、
“The Story of Mary's Little Lamb"という本も出し、自宅屋敷にメリーさんの通っていた学校を復元したそうです。
(参照:安藤幸江先生講演会資料:「メリーさんの羊」とマザーグース童謡)




Mary Had a Little Lamb


Mary had a little lamb,

Its fleece was white as snow,

And everywhere that Mary went,

The lamb was sure to go.




DSC02258
イギリス湖水地方にて、中川にどこまでもついてきたヒツジ



有滝教室にて

T:はい この曲知ってる人?

皆:きいたことあるような…
 
K:メーリさんのひつじ ひつじ ひつじ メーリさんの羊 かわいいな やろ?

 T:そうで~す!よう知っとるなぁ!

(MARY さんの羊の絵本をよむ)

 T:ではいまからメーリさんの羊で遊びます!

   あなたたちは、こひつじ…

 KO男:だれがメリーさん?

 T:わ・た・し!

 皆:え~!どうすんの~

T:メリーさんの羊の特徴は
メリーさんのいくとこどこでもついてくることです

  ひたすらついてきてくださ~い

  (と言ってメリーさんと羊の行進がスタート、部屋をぐるぐる…)

 T:メリーさんは学校にいきます。
でも時々後ろをみます。
羊はメリーさんに見つからないようにその時は動かないでね!
メリーさんに見つかったらメリーさんを交替しま~す

 [CDかける](ラボ・ライブラリー歌の好きなことりになろうより)

  テューターメリー、ゆうきメリー、こうしメリー、けいたメリー、ふみとメリー、
ゆいメリーをなんどか繰り返して、楽しいひとときでした!





It followed her to school one day

School one day, school one day,

It followed her to school one day,

Which was against the rule.


It made the children laugh and play,

Laugh and play, laugh and play,

It made the children laugh and play

To see a lamb at school.





DSC01342
イギリス湖水地方のヒツジとブラックバード   
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.