幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0263455
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ 水曜日クラス 「TANUKI]
・ 火曜日キディークラス
 6月1日
 6月15日 The Very Hungry Catterpillar
 6月22日The kindergarten Elephantぐるんぱ
 6月29日The Kindergarten Elephantぐるんぱ2回目
 7月13日The Sky Blue House
 7月20日「トム・ティット・トット」
・ 土曜日高学年クラス2009年
 5月16日
 5月23日
 6月13日
 8月29日
 9月19日
 9月26日
 10月3日
 10月10日
 11月7日
 11月14日
 2010年1月9日
 1月16日
 「エメリアンとたいこ」1月30日
 「エメリアンとたいこ」2月6日
 5月22日
 5月29日
 6/5「ブレーメンの音楽隊」
 6/12「ブレーメンの音楽隊」
 7月25日「TANUKI★2話と3話」
・ 水曜日小学生クラス
 5月13日
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月25日
 12月2日
 12月9日
 ラボ初め合同パーティー
 1月13日
 1月20日
 「エメリアンとたいこ」
 「まほうの馬シフカブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカ・ブールカ」
 3月9日「シルカ・ブールカまほうの馬」
 3月24日合同クラス
 4月28日 発表会をおえて
 「たぬき3話」
 6/16「たぬき3話」
 おはなし選び中!今日は「トム・ソーヤ」
・ 水曜日幼児・小学生クラス
 5月20日
 5月27日
 6月3日
 6月10日
 7月1日
 7月8日
 7月15日
 9月2日
 9月9日
 9月16日
 9月30日
 10月7日
 10月21日
 11月11日
 11月18日
 11月18日
 11月25日
 12月9日
 1月13日
 1月20日
 「森の魔女バーバヤガー」1月27日
 「森の魔女バーバヤガー」2月3日
 「まほうの馬シフカ・ブールカ」2月10日
 2月17日
 2月24日「シフカブールカまほうの馬」
 合同で:「はらぺこあおむし」と「シフカブールカ」
 「シフカ・ブールカまほうの馬」
・ 火曜日クラスNEW
 「国生み」 5月26日
 「西遊記」6月2日
 6月9日
 「ギルガメシュ王のたたかい」6月23日
 6月30日
 9月1日
 「不死身の9人兄弟」9月15日
 「国生み」9月29日
 「スサノオ」10月6日
 「オオクニヌシ」10月13日
 「わだつみのいろこのみや」11月10日
 11月17日
 11月24日
 「わだつみのいろこのみや」12月1日
 「わだつみのいろこのみや」12月8日
 「TANUKI」「シフカブールカ」1月12日
 「森の魔女バーバヤガー」1月19日
 「かぶ」「わらじをひろったきつね」1月26日
 「エメリアンとたいこ」2月2日
 「まほうの馬シフカブールカ」2月9日
 2月16日
 2月23日「シフカブールカまほうの馬」
 3月6日合同、9日火曜クラス
 3月23日こんどは中学生!
 5月18日
 5月24日
 6月1日「ブレーメンのおんがくたい」
 6/15「Tanuki2話3話」
 6/22「TANUKI 1話」
 「TANUKI1話」、テュター・パーティー相互訪問
 7月13日「TANUKI4話」
 7月20日「たぬき4話」
・ プレイルーム誕生!!
・ ’07年トム・ソーヤの夏!+ 夏の交流会
・ 「海の向こうの子どもたち」プロジェクト大山パーティーこども広場’06
・ オーストラリアン・インターンのHEINZとの交流会と合宿
・ 秩父鉄道SL きかんしゃCHOOCHOOの旅
・ 1月17日インターン・ショーンとの交流会
・ 2005-2006ウィンターキャンプ・中国語ロッジ
・ ’05ハロウィーン & 夏の作品展
・ 黒姫ラボキャンプ’05
・ 2005年 大山パーティー夏にむかってGO!!! (夏の交流会)
・ すてきなパーティーフラッグができました!!
・ Welcome back!! 「よろしく!」インターン、アンディの自己紹介
・ はるかのファミリーキャンプ、シニアメイト報告
・ 大学生シニアメイト憲太郎の、「ファミリーキャンプ」って最高!
・ 飯島さんファミリーキャンプ報告
・ サマーキャンプin黒姫4班に参加!
・ 春のファミリーキャンプ in 黒姫
・ 見て見て!!わたしの「ノアのはこぶね」よ!
・ 姉妹ロッジ交流会
・ オーストラリアンのLaraと
・ 冬の黒姫の森で見つけよう!
・ 初シニアがんばれ!!
・ ウィンターキャンプへ 君も君もすぐに友達!
・ サマーキャンプ:よーいちろーのシニア体験記
・ ハロウィーン・パーティー’03
・ ファミリーキャンプ
Welcome!

本:"What Do You Do, Dear?"(「こんなとき、どうする?」センダック作)
センダックおじさんの答えもおもしろいけど、この年代のこどもたちは本当に真剣にかんがえる「ぼくなら、わたしなら・・」の答えのほうが、ずっと、たのしいなあ!「君がすごい海賊で、これから板わたりをさせるんだけど・・」というページは今日の「ピーターパン」にある場面なので、おおよろこび。
SB:LONDON BRIDGE, MARY HADA A LITTLE LAMB,
SOLOMON GRUNDY, RIDDLE ME RIDDLE MEはナーサリーライム(sk17)で唱えてたのしむ
  やっとわかった、a LITTLE MAN IN THE TREE・・なぞなぞの答え。A GROATが石ころと
  いう意味とグロート銀貨の意味がかかっているこのなぞなぞ。みんなに答えのサクランボを
ごちそう。でも、Rくんのサクランボには、種が二つはいっていたんですって!
「ピーターパン4話;海賊船上の決闘」:
テキストの抽象画をみながら、みんなで何をあらわしていると思うか?を言い合う。
真黒な夜空にティンクの緑の光を発見、「でもピーターは飛んでこないで、海をおよいできたんだよね、みつかっちゃうもの」とのこと。船の高さってどのくらい?どうやって、よじのぼるの?板わたりのこと、船室にどうやって隠れてやっつけるのか?フックの血だ!フックの”よわいところ”(=なきどころ)ってね・・と、お話をきいておもったことをぶつけてくるこどもたち。ペーパークラフトの海賊船の模型を見せるとみんなはもう、夢中!広い部屋にビニルテープを引いて、舟べりをつくる。「ここからは海だよ」!。今日は、全員がピーターになる、というので、一人一人剣もつくり、ピカピカの色紙で飾り、腰にさして、いざ、決闘!みんなで「PETER PAN!]を叫ぶ。おはなしがはじまると、ロストボイズになる子達もあらされて、最初の内はフック役がいないので、テュターがつとめる。そのうちに、RとTがフックを楽しみ出すので、テューターは手下の海賊役に。ピーター役の子達は船べりからあがって、ひっそりと船室に隠れて待ちかまえている。それからウェンディの縄をほどいて、マントのかわりに、カーテンにかくれて、"PETER PAN, A AVENGER!"と登場。それから汗とびちるたたかいの後に、またまたフックにされてしまったテューターが"PAN, WHAT ARE YOU?"ときくと、こどもたちは声をそろえて、
"YOUTH & JOY わかさとよろこびのかたまりなのさ!”と大喜びで言って来る。こどもたちを相手に大人のテュターはこの言葉のいきおいに脳天に一撃をくらったフックの気持ちがはじめてわかったような気がして、気高くも哀れな最期を遂げたフックを演じてしまった。それで、こどもたちはばんざい!と大喜び。「いざ、イギリスへ!」とみんな元気にうたって、イギリスにむかって、ダーリング家の窓から子供部屋にもどって、「ベッドはまだあった?」ときくと、
「あった、あった、そのままだ!」という。それから、「だから、やっぱりおうちより、ネバーランドがいいよ!」とたたかいごっこをはじめる男の子たち。Aちゃんは、「私はおかあさんのほうがいいかなあ・・」と首をひねって、立ちすくしている。「ウェンディは大人になって、自分そっくりの女の子をうみました。その女の子も大人になったとき・・」のところでは、「エー、私わかんない!」。そこまで先のことなど!考えたことないよね!他のみんなはネバーランドで戦っているし・・。今回このクラスではじめて取り組んだ「ピーターパン」。地区の発表でみたり、おうちで大好きで聴いたりしている子がとにかくやりたい!おはなしでした。
みんなこのファンタジーの世界に”生きて”楽しんで、ディズニーを見るのとはまたちがった力ダル言葉に出会い、「自分が生きた」ことで、考えたこと、想像したこといっぱいあるようです。是非、原書「ピーターパンとウェンディー」(岩波文庫・バリ作、石井桃子訳)をおうちでよんであげてください。バリが出版した時の素敵な絵がたくさんついていますよ。ラボのライブラリーもそうですが、この本の収益はすべて、ロンドンのこども病院に寄付されるのです。世界のこどもたちがみんな、このファンタジーの世界を飛ぶことによって、つらい時も、その現実の向こうの世界へ乗り越えることができますように。おはなしは子供達の心をうんと、広げてくれます。来週は、ケイティーとの交流会。その次24日は「たぬき・1話」です。はじめてこのクラスでとりくみますね!はやくこのお話やりたい!という子もいて、たのしみです。
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.