幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0103198
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボ50周年記念フェスティバル in 南千葉
現在ページはありません。
・ Join the Bear Hunt のご案内
現在ページはありません。
・ 8月5日 イウィヨンちゃん 歓迎会
現在ページはありません。
・ イ・ウィヨンさん Welcome Party
現在ページはありません。
・ 2015年 5月 体験・説明会のご案内
現在ページはありません。
・ 2015年石黒パーティ春の無料体験教室のお知らせ
現在ページはありません。
・ ラボパーティの「絵本のある子育て」
現在ページはありません。
・ 2010 春の体験教室 実施中
現在ページはありません。
・ 石黒パーティ春の体験教室2008
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
続・2004夏活動のまとめ 09月20日 (月)
 夏活動のまとめの続きを。。
発表会をやりきって、翌日Hは黒姫準備班・1班のシニアに出発した。
パートナーにも恵まれ「超~楽しかった!」と帰ってきてから口が止まらない。明るい彼女らしい第一声だ。ぎりぎりまでPの発表があり忙しさにパンクしそうだったのにさすがスポーツウーマンとても精神が健全でさっぱりしているな~と感心してしまう。
 さていよいよ黒姫4班、初参加が小2,小3、小4と各ひとりづつとTを含め8人で参加した。実はこの初参加のメンバーが最近テーマ活動で力のついてきたメンバーである。3人とも「楽しかった来年もまた来たい。」と嬉しそうに語ってくれた。Tは今年初めてフォト俳句の野外活動に参加できて楽しかった。黒姫の自然の美しさは素晴らしい、初めて参加したときはこれが
C.W.ニコルさんが惚れこんだ森なんだな~と感心したものである。高山植物を目の前にしてシャッターをきるのは嬉しかった。 
 4班はご存知の通り性質の悪い風邪が流行して参加者を苦しめた。しかし
キャンプスタッフのみなさんの的確な対応には心より感謝いたしました。
myパーティのらぼっこもお世話になりありがとうございました。     黒姫が終わると今度は山の学校に行ってきたYくんから「とっても楽しかったよ」との連絡があった。Yくんは難聴のハンディキャップがある。
程度は軽いというわけでもないが耳以外でのコミュニケーション能力の高さ
も手伝い普通の小学校に通っている。年長児よりらぼっこである。テーマ活動もこなす小5の男の子である。房総半島を自転車でまわるというスポーツ
少年で自動車のことならなんでも知っている物知りでもある。おかあさんも
この子の成長を願いあらゆることに心を配られている。国際交流のことも
気にかかり始めたそんな彼の長期キャンプ実はテューターもとても心配な
部分もあったが立派にやってきたようだ。パーティの報告会ではしっかり
まとめられたスケッチブックを持って意気揚揚とやってきてくれた。
山の学校からお手紙も出してくれてTは嬉しいよ。。。。
 夏活動の絞めは南総地区鴨川合宿!今年は1年生以上ほとんどの子が参加
できたのが嬉しい。あいにくのお天気でわあったが、らぼでは珍しいキャンドルサーヴィスができた。ちっびこパワーが炸裂し高校生も苦笑する、SBのときの大暴走!小1よりしたの子?が走り回りながらでもSBを楽しんでいるその光景にびっくり!!いうまでもなくほどなくそのあとはおやすみなさい。。。南総の未来は明るい!!!! 
 国際交流の報告も毎年会を重ね参加者の準備もよく発表もホットな感激に
溢れていて素敵です。早く私もテューターシャペロンでいきたいよ~!
 こんな感じで今年も夏活動を無事終えてエネルギーを蓄えたらぼっこと
秋に」むかってGO!です。Tひとりが少し疲れ気味。。。
Re:続・2004夏活動のまとめ(09月20日)
もんろおさん (2004年09月21日 12時51分)

報告を読んでいると充実したパーティ活動をされているのがよ~く伝わ
ります。
シニアメイト、国際交流、長期キャンプとこれからの活動が楽しみですね。

秋活動頑張ろう!!
Re:続・2004夏活動のまとめ(09月20日)
ちびままさん (2004年09月21日 21時28分)

パーティー発表会の次の日にシニアとしてキャンプへ出発・・・聞いて
いるだけで眩暈がしそうです。自分の『好き』だけではやれないことで
す。立派ですね。山の学校の男の子の話も素敵です。
ラボっ子一人一人が自分のステップを登っていくのを横で見られるのは
とっても嬉しいことですね。だから明日も頑張れる・・・じゃない?
ロージーさんの「聞いて聞いて~」弾む声が聞こえてきそうで私も顔が
ほころんでしまいました。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.