幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0154019
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
地区の中高生と 07月07日 (火)
日曜日はなかなか忙しい一日でした。
壮行会が終わった後は、国際交流参加者と保護者の方の出発直前オリエンテーション。
出発間際の準備等、わかりやすくラボの事務局に説明して頂き、おうちの方々も心配なこと等質問され、最終準備に備えられました。

さてオリエンテーションが終わった後、ラボっ子達は隣の部屋に移動し、地区の中高生活動に参加しました。

話し合いは、来年2月に東京で発表する物語を何にするか、ということ。
テーマ活動(劇発表)で参加するということは4月に決まっていたので、今回はどの話を発表するかをそれぞれ考えて来て話し合いました。

いくつもの物語が出され、候補にあげた理由など話し合いましたが、最後に残った3つの中で「バベルの塔」の話を聞いて興味をそそられた子が多く、「どんな物語か聴いてみたい」ということになり話を聴いてみました。

CDで話を聴いて、みんなの気持ちが一気に動き、「バベルの塔」を発表することに決まりました。

「中高生がする活動として、じっくり話し合いができるものがいい」という希望通りの物語だと思います。

うちに帰って早速もう一度「バベルの塔」を聴いた子もいたそうです。
私も同じように、もう一度聴きたくなってCDを聴いてみました。
中高生のラボっ子達と、この物語を通していろんなことが語り合えそうです。

旧約聖書の中の創世記の中で語られる「バベルの塔」、もっと知りたくなって早速関連の本も購入しました。

汗だくの「くまがり」も楽しいけれど、こういう物語を通していろいろ考え語り合うのも楽しみです。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.