幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧アウトドア・キャンプランダム新規登録戻る 0358953
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ◆ 2008 AUSTRALIA交流の記録 ◆
 080728 豪・MORUYA通信 第1号 旅立ち
 080729 豪・MORUYA通信 第2号 学校生活
 080730 豪・MORUYA通信 第3号 学校生活2
 080801 豪・MORUYA通信 第4号 ハガキ
 080802 豪・MORUYA通信 第5号 日本語クラス
 080805 豪・MORUYA通信 第6号 優秀賞
 080807 豪・MORUYA通信 第7号 遠足
 080809 豪・MORUYA通信 最終号
 080811 豪・CANBERRA通信 準備号
 080812 豪・CANBERRA通信 第1号 RADFORD 
 080813 豪・CANBERRA通信 第2号 XAVIER
 080814 豪・CANBERRA通信 第3号 RADFORD/Ⅱ 
 080816 豪・CANBERRA通信 第4号 St. Clare's
 0800817 豪・CANBERRA通信 第5号 SAYONARA前夜祭
 080821 豪・SYDNEY通信 再集合
・ ◆◆思い出のラボランド◆◆
 ★2005.夏 サマーキャンプの記録★長文です。
 ★2005.4/29-5/1ファミリーキャンプの報告です
 ★2005.3.30-4.2 スプリングキャンプ2班
 ★2004.5.3-5ファミリーキャンプの報告です
 ★2003.6月ローエレメントコース一挙公開です
 2004.0521-23首都圏大学生コーチ合宿報告
・ ☆2003.10ニュージーランド親子交流プログラム☆
 ★プログラムの予定★
 NZ報告その1(10月13日) いざ出発編
 NZ報告その2(10月14日) Top Kids編
 NZ報告その3(10月15日) 料理とピクニック編
 NZ報告その4(10月16日) マラエ訪問編
 NZ報告その5(10月17日) タウランガ最終日編
 NZ報告その6(10月18日) オークランド編
 NZ報告その7(10月19日) ただいま!編
 ☆AOTEAROAでのひとり言☆
・ 2003 Summer, Tennessee Tales
 ◆インステートスケジュール
 ◆成田ビューホテル 0720
 ◆テネシーでの様子その1
 ◆テネシーよりその2 ラボっ子からのハガキ 
 ◆日本食は美味しい(レシピ公開)
 ◆テネシー報告その3 ラボっ子の様子vol.2
 ◆テネシー報告その4 集合・フェアウェルパーティ・そして帰国(長文)
 ◆テネシー日記(全文)その1. こちらにまとめます。
・ ★☆AOTEAROA通信☆★2005.10.31-11.7ニュージーランド親子交流★
 1>スケジュール
 2>参加者のメールより(長文です)
 3>出発と出会い編
 4>いよいよスタート編
 5>すばらしい体験編
 6>チーズ大好き編
 7>それぞれの土曜日編
 8>さよならタウランガ編
 9>オークランドの夜!編
title.jpg
おまけ・たろう丸のミーティングの様子
たろう丸本部では、毎晩遅くまで楽しいキャンプを作るための秘密会議が続いているのです。

◆◆◆3月30日 キャンプ1日目の日記◆◆◆

スプリングキャンプ2班が始まりました。
道路だけは乾いていますが、
広場もロッジのまわりもたっぷりの雪。
なんでも20年ぶりの大雪なのだそうで、
キャンパーにとっては最高の条件が整っています。

シニアメイトやスタッフを入れて
約500名のキャンプがスタートしました。

開営式のシニアメイト発表「ゴロヒゲ」

たった今、小学生スペシャルロッジの
「スペシャルプログラム」!!
*ひとつしかない地球録音時のボイストレーナー*
木島タローさんによるゴスペルのワークショップが終わりました。

まずまず順調に滑り出したスプリングキャンプですよ。

中京女子大の杉浦先生と木島タローさんのお2人が
このキャンプのスペシャルゲストです。
詳しい報告は明日以降に…できるかな?


◆◆◆3月31日 キャンプ2日目の日記◆◆◆

本日は記録風に… (ちょっと長いです、最後まで見てね)

07:00 起床
07:05 シニアメイトミーティング
07:30 全体朝の集い
08:00 朝食
09:30-11:00 WS第一部(半分のロッジはロッジ活動)

 ワークショップのメニュー
 
1>ゴロヒゲvsムズカシ=ラボランド決戦
2>めざせ★表現KING
3>探求!○○人間!
4>背景こそ物語の主役だ!
5>Go on Gorohige!
6>ドラマとコミュニケーション
7>果てしなき表現への道    どれもしっかり準備されていましたよ。

 そしてそしてそしてそして
木島タローさんのワークショップ風景
 8>木島タローさんゴスペルワークショップ

詳しい報告は、たくさん参加していただいたテューターの皆さんの
ページでご確認くださいね。
木島さんには、1班の3日目に1回、
昨晩の小学生スペシャルロッジで2回目、
本日は午前・午後に3回目と4回目というわけで、
目いっぱいスケジュールを入れていただき、
大変だったとは思うのですが、毎回おおいに盛り上がりました。

ゴスペル=Gospel=Good News=福音=賛美歌
の意味なんだそうで、いわゆる黒人霊歌とは厳密に言えば違うのだそうです。
それはともかく、キャンプの課題ソング Ezekiel Saw the Wheel や
ひとつしかない地球など、歌うことの素晴らしさや楽しさを教えていただきました。
大きな声を出し、元気に歌ったワークショップでした。

11:30 昼食
13:00-14:30 WS第二部(半分のロッジはロッジ活動)
15:00-16:40 交流ひろば 2班では10のグループが発表してくれました。
 全部は紹介できませんが、できるだけ写真で紹介しますね。

谷口パーティ

標葉パーティ高校生グループ

標葉パーティ中学生グループ

新潟中高生グループ

熊井パーティ

九州ラボキッズ
始まった頃には雪もちらついていましたが、次第に晴れてきて
ご覧のとおりの青空になりました。黒姫山もくっきりと姿を見せてくれました。
どれもしっかり準備されていましたし、物語と真剣に向き合っている様子が
感じられ、とても嬉しくなりました。
見てくれている人たち
雪とけて村いっぱいのこども哉(一茶)

この後は夕食、そしてロッジ活動(ゴロヒゲを楽しむ夜ですね)です。
今夜の報告はここまで。
明日は野外活動や姉妹ロッジ交流会、キャンプファイアと続く3日目です。
どんなドラマが生まれるか、お楽しみにお待ちください。

追記:おかげさまで病人が少ないキャンプになっています。
   来棟者もほとんどいませんし、入院患者もゼロなんです。
   参加者家族の皆さま、ラボっ子もテューターも
   皆楽しくラボランドの生活を楽しんでいますのでご安心ください。


◆◆◆4月1日 キャンプ3日目の日記◆◆◆

本日は良く晴れた3日目です。
ロッジ別の野外活動プログラムが行なわれました。
どのロッジもシニアメイトを中心に春の光をいっぱいに浴びて
早春の黒姫高原に飛び出していきました。
雪原のスーパーオニゴッコ!
これは苗畑の広いフィールドを使ったスーパーオニゴッコ。
ニコニコ顔の野外活動になりました。

一方、小学生スペシャルロッジは、
ラボランドを徹底的に解剖してしまうプログラムに取り組みました。
たろう丸では「木原竜平左衛門」大統領への突撃インタビューに挑戦し、
たろう丸の下の小たろう倉庫の探検、各ロッジから本部までの距離を測り、
小学生スペシャルロッジ組、たろう丸に進出!
鴻来坊で、ラボランドのヌシ・田井さんからラボランドの歴史や
ロッジの秘密を聞き出したのだそうです。
ロッジからたろう丸まで計っちゃいました。
ねっ!↑このくらい歩くと本部まで来るんですよ。


≪続きです≫

★昼食後、なんと!スペシャルロッジのメンバーが、キャンプファイアの
 井桁を組み、薪を運び、すっかり準備をしてくれたのです。感謝!感謝!

昼食のサンドイッチを食べてラボランドに戻ってくると
少々の自由時間。この時間を利用してキャンプファイアの
準備があちらこちらで行なわれていました。

ぐるんぱ城ではテューター(ロッジマザー)ラウンジがオープンし、
20名ほど集まって情報交換や交流の時間を持っていました。

15:00から最後のロッジ活動、夕食、そして姉妹ロッジ交流会です。
姉妹ロッジ交流会大成功!
「ゴロヒゲ平佐衛門・ノミの仇討ち」報告を聞く限り
全てのロッジで楽しめたようです。結果は参加ラボっ子からお聞きください。

キャンプファイアは素晴らしい内容でした。
点火はロッジのキャプテンで---
点火はロッジのキャプテン全員で行ないました。

木島さんのワークショップを充分に生かし、
歌うことを前面に出したプログラムです。
皆で歌うことで生まれる一体感がラボランドを包み
スピーディで、爽やかで、
これからの可能性をひろげることができたように感じました。
小学生スペシャルロッジによるEzekiel---
小学生スペシャルロッジの出しものは「Ezekiel Saw the Wheel」です。

今回、2班の大学生コーチは、
首都圏 4名
中部  3名
東北  1名 の8名です。
キャンパーとして参加してくれた
関西、中四国、九州のラボっ子を含め、
サマーキャンプのキャンプファイアをどう作るのか?
楽しみにしています。彼らの声を取り入れ、
パフォーマンス重視のファイアからの転換を期待しています。

そろそろまとめに入りますね。

ほとんど病人の出ないキャンプが終わろうとしています。
看護師さんたちも手持ち無沙汰で退屈そうに見えますが、
楽しいキャンプであったことの裏返しですから、
これで良いのだ!ということになるのです。
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.