幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧アウトドア・キャンプランダム新規登録戻る 0402977
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ◆ 2008 AUSTRALIA交流の記録 ◆
 080728 豪・MORUYA通信 第1号 旅立ち
 080729 豪・MORUYA通信 第2号 学校生活
 080730 豪・MORUYA通信 第3号 学校生活2
 080801 豪・MORUYA通信 第4号 ハガキ
 080802 豪・MORUYA通信 第5号 日本語クラス
 080805 豪・MORUYA通信 第6号 優秀賞
 080807 豪・MORUYA通信 第7号 遠足
 080809 豪・MORUYA通信 最終号
 080811 豪・CANBERRA通信 準備号
 080812 豪・CANBERRA通信 第1号 RADFORD 
 080813 豪・CANBERRA通信 第2号 XAVIER
 080814 豪・CANBERRA通信 第3号 RADFORD/Ⅱ 
 080816 豪・CANBERRA通信 第4号 St. Clare's
 0800817 豪・CANBERRA通信 第5号 SAYONARA前夜祭
 080821 豪・SYDNEY通信 再集合
・ ◆◆思い出のラボランド◆◆
 ★2005.夏 サマーキャンプの記録★長文です。
 ★2005.4/29-5/1ファミリーキャンプの報告です
 ★2005.3.30-4.2 スプリングキャンプ2班
 ★2004.5.3-5ファミリーキャンプの報告です
 ★2003.6月ローエレメントコース一挙公開です
 2004.0521-23首都圏大学生コーチ合宿報告
・ ☆2003.10ニュージーランド親子交流プログラム☆
 ★プログラムの予定★
 NZ報告その1(10月13日) いざ出発編
 NZ報告その2(10月14日) Top Kids編
 NZ報告その3(10月15日) 料理とピクニック編
 NZ報告その4(10月16日) マラエ訪問編
 NZ報告その5(10月17日) タウランガ最終日編
 NZ報告その6(10月18日) オークランド編
 NZ報告その7(10月19日) ただいま!編
 ☆AOTEAROAでのひとり言☆
・ 2003 Summer, Tennessee Tales
 ◆インステートスケジュール
 ◆成田ビューホテル 0720
 ◆テネシーでの様子その1
 ◆テネシーよりその2 ラボっ子からのハガキ 
 ◆日本食は美味しい(レシピ公開)
 ◆テネシー報告その3 ラボっ子の様子vol.2
 ◆テネシー報告その4 集合・フェアウェルパーティ・そして帰国(長文)
 ◆テネシー日記(全文)その1. こちらにまとめます。
・ ★☆AOTEAROA通信☆★2005.10.31-11.7ニュージーランド親子交流★
 1>スケジュール
 2>参加者のメールより(長文です)
 3>出発と出会い編
 4>いよいよスタート編
 5>すばらしい体験編
 6>チーズ大好き編
 7>それぞれの土曜日編
 8>さよならタウランガ編
 9>オークランドの夜!編
title.jpg
◆5月21日(金)◆

金曜日は台風一過、快晴の信州路を堪能しました。
都内も高速道路もスイスイと走って、
午後はやい時間に黒姫に到着です。

4月入社の3人のスタッフの研修も兼ね、
たろう丸本部の設営や、倉庫の整理、
黒姫高原・苗名の滝・黒姫駅周辺などのフィールド把握、
夕ご飯(自炊プログラムでした)の買い物、
後から列車で来る大学生の出迎えなどなど、
忙しい午後が過ぎていきました。

大学生は4チームに分かれて夕食の準備を始めました。
当初の予定から大幅に遅れはしましたが、
何とかお腹は満ちたようです。味は…ウ~~ン?????
夕食の終わるころ、金曜日到着メンバーがそろいました。

今年度の首都圏大学生コーチ会議は10人の一年生を迎えて
総勢21人。本日はそのうち16人が来ています。
残りの5人は土曜日からの一泊ですね。

さて、夕食の後はラボのキャンプファイアを
どのように考え、どうすればもっと良くなっていくのか!
というミーティングです。
時間切れではありましたが、23時近くまで内容の濃い
話し合いができました。
夏のキャンプを乞う御期待!ということにして置いてください。

5月22日(土)

6時起床、そうそう大学生たちは
研修の一環だ!と称して「テント泊」をしていました。

朝、昼2食のお弁当を持って野外活動に出発です。
2~3人でグループを組み、行き先やルートを決めています。

ほとんど黒姫山ろくコースで、苗名の滝(歩行約2時間)、
牡鹿池、トトロの木、黒姫高原のブルーベリーアイス…
周辺を歩いてきました。
1年生と2年生以上がチームを組んでいたのですが、
中には道に迷って、当初と全く違うコースを歩いてしまったり
登るはずの沢を降りる羽目になってしまったり、
トトロの木を発見できなかったり、
そんなハイキングだったようです。

ワタクシは夏に使うであろう各コースのポイントをチェックしたり、
ローエレメントコースの整備をしたり、
野外活動の講師<マウンテンバイクの小館氏、
黒姫登頂ガイドの大島氏>との打ち合わせなど忙しい午前中でした。

午後3時からはラボスタッフのためのハイロープコースの研修です。
参加者は10名でしたが、途中から雨が降り出し、
カミナリが鳴り響き、でずぶぬれになったところで
途中中止せざるを得なくなったのです。
参加者はそれでも何か感じてくれたようですので
まあまあ善しとすることにしましょう。

夕食前に全員(大学生21人)が揃いました。

強い雨が夜じゅう降り続き、キャンプファイアは
ファミリーキャンプに引き続き、集雲堂での集いになりました。
21人が一人一曲ずつキャンプソングを披露(大笑いでした)
(歌の持つ力<魅力>を再認識させられました)、
その場でエバリュエーションをして、サマーキャンプに向けての
可能性を探っていきました。
キャンプでできる曲数は限られますし、キャンプソング以外の
プログラムもありますので切り捨てるのは難しいのですが、
楽しいファイアになりそうな気がしてきました。
サマーキャンプをお楽しみに!

この後、「みにくいあひるのこ」を全員で動き、
サマーキャンプの共通ソング(3曲+ひとつしかない地球)
を楽しんで、3時間の集いが終了しました。

さらにこの後、ロッジで交流会があったのですが、
途中でオヤスミしてしまいましたので…
最後は何時だったのでしょう?

余談:北朝鮮からこどもたちが帰ってきたのを知っている大学生は
   何人いるのでしょう?
   ラボランドにいると世間がどんどん離れていきます。

5月23日(日)

朝一番の列車(6:16発)で中村Pのアッコが帰京。
本日中村Pは「インターネット光荘」の収録・オンエアだそうです。
8:00の列車でさらにラブ子が帰京します。
全員揃っていられる時間はほんの少しですね。

そろそろ朝ごはんの時間です。続きは後でね。

ここから続きです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

午前中はラボランド内での活動です。
自分の立てたプランに沿って,
いくつかのグループに分かれて活動します。

ラボランド内の探検,ロッジとたろう丸の徹底検証,
ロープワークやコンパス研修などなど,皆さまざまの行動です。

私たちは9名でローエレメントコースを使った
ティームチャレンジコースの研修でした。
All aboard, Island, Spider Web, River Clossing,
Electric Fence, Wall など,
名前だけでは分かりませんよね。
詳しくは過去の日記か左のページで探してください。
とにかく,ラボランドの施設をフルに使って研修しました。

どれも魅力的なんですよ。
サマーキャンプではラボっ子と一緒に楽しみたいと思いますので,
ご期待ください。

早めの昼ご飯(牛丼でした)を済ませ,
午後は集雲堂に全員集まり,
ティームチャレンジ(ティームビルディング)です。
何人か早く帰りましたので,総勢24人が参加しました。

アイスブレーカー,ウォーミングアップのゲームをいくつか行い,
前半は「トラストフォール」を目指してのシークエンス(組み立て)を!
後半は全員の協力を試す「並び替え」を!
最後に魔法の布を使って楽しく遊んだのです。

本当はキャンプで全員に体験してもらいたいのですが,
ファシリテーターの養成に手間がかかりますし,
ソングバードやテーマ活動に力をいれて準備していきますから,
うまくプログラムを組むことが難しい状況であります。

とにかく3時近くまで皆で活動し,清掃と整理整頓の撤収作業を済ませ,
電車組は15:48発で帰京,車組も4時前にはラボランドを出発しました。

身体はクタクタの帰路でしたが,
心は夏に向けてジャンプアップ!し続けているのです。

以上長くなりましたが,コーチ合宿のレポートでした。

2004.5.25 19:45 uezie拝
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.