TOP
>
全てのジャンル
>
休日の過ごし方
|
地域
|
活動グループ
|
ラボ・パーティ歴
|
誕生日
|
趣味・特徴
|
趣味・特技
性格・特徴
好きな映画
好きな音楽
好きな本
好きな言葉
好きなスポーツ
好きな食べ物
はまってること
チャームポイント
好きなタイプ
自慢のアイテム
似ているもの
夢・目標
思い出の場所
一番感動したこと
休日の過ごし方
ほしいもの
│
全てのジャンル
│
園芸
│
パソコン・家電
│
料理・食べ物
│
こども・子育て・教育
│
生活・インテリア
│
アウトドア・キャンプ
│
スポーツ
│
趣味・ゲーム
│
ペット
│
映画・TV
│
読書・コミック
│
音楽
│
海外交流・留学
│
英語・語学
│
絵本・児童文学
│
環境問題
│
そのほか
ユーザ属性による絞込みが行えます。現在は、パーティ、事務局員、特別参加の3種類のユーザがいます。
各ユーザは色別で表示されるようになっています。
パーティ
事務局員
特別参加
【全18件中 11~18件目を表示】
<< 前の10件
|
お話大好き、英語大好きな子どもたちと活動しているLABO坊寺パー ティ!岡山県玉野市の東端で活動中!
ラボ坊寺パーティ(みずりん さん) 04月 27日 おうし座 岡山県在住 女性 活動G:[幼児から高校生まで]
ひたすら片付け。ラボテュ・・・
英語・語学
6グループからなる酒井パーティのホームページです。でも、パーティ の事だけじゃなく、私自身が、日ごろ感じた出来事も含めて、タイムリ ーに伝えていきたいなって…思っています。気軽に、書き込みして下さ いね。
ラボ酒井パーティ(さりぃ さん) 07月 13日 かに座 静岡県在住 女性 活動G:[幼児からフェローシップまで]
自然の中にもどること。・・・
こども・子育て・教育
人生って楽しいね。
Mプロ さん --月 --日 長野県在住 活動G:[幼児からフェローシップまで]
お散歩・河原で昼寝・・・。
そのほか
息子2人の父親です。健全な子供達の成長を願ったとき、幼児期に体を一杯使って遊ぶ事がとっても大切だと感じています。そして、異年齢の集団で揉まれることも成長の秘薬だと思います。ラボにはその環境があります。 ラボ父の皆さんともお近づきになりたいな!!
おーしゃん さん --月 --日 埼玉県在住 男性 活動G:[幼児から高校生まで]
お子さん達に遊んでいただ・・・
こども・子育て・教育
こんにちは、ラボ奥野パーティです!活動場所は、ログハウス「ローラ の家」でのびやかに子供達と共に楽しんでいます。 ラボ奥野パーティは三木の地でスタートしてから33年目になります。 自慢できる事は、活きいきと子供達が集い育っている事です。 今までに50人以上の子供たちが海を越え相互に国際交流を体験し、ま た150人以上の子供たちと活動してきた経験を活かしつつ、これから も「出会いを求めて、夢に向かって進む人」になってくれるよう支援し てゆきます! 奥野パーティでは新しいお友達を随時募集しています。 とても楽しい 活動です! ぜひ遊びに来てください!! 子供達がこれからも「出会いを求め・夢に向かっていく人」になってく れるよう応援してゆきます!
ラボ奥野パーティ(Laura さん) --月 --日 兵庫県在住 女性 活動G:[幼児からフェローシップまで]
香りのものが大好きなので・・・
英語・語学
☆
☆ さん --月 --日 大阪府在住 活動G:[幼児からフェローシップまで]
美術館・ギャラリーめぐり・・・
未選択
さいたまでの7年の思い出を胸に 大阪へ 国内にいながらにして東西の異文化を体験しながら 6年間 数々の出会いと別れを胸にさいたまに戻ってまいりました。 さあ、どんな出会いが待っているのか!! 新しいたくさんの出会いを!!
ラボ北原パーティ(ミニばら さん) 11月 08日 さそり座 埼玉県在住 女性 活動G:[幼児から大学生まで]
起こされるまで眠りたい・・・
こども・子育て・教育
西果ての地より、流れ流され、ここに来て。さまざまな出会いと別れを日々の 糧に、今日も総二郎は行く。世間の荒波にもまれても、決してくじけることな く、卑屈になることなく、精一杯生きてみせると豪語しながら、日本の端から 端への行脚の旅。果たしてこの旅はどこまで続くやら。見果てぬ夢のまた夢 に、家族を抱え、子どもを抱えて、自分のこころは置き去りにしてまた歩く。 人生とはこのようなもの。儚きこの世のできごとをこの日記に思ううが儘に書 き綴っていきたく思います。
葵総次朗 さん --月 --日 国外在住 活動G:[幼児からフェローシップまで]
のんびり、ゆっくり、だらだらと
未選択
【全18件 11~18件目を表示】
<< 前の10件
|
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.