おくればせながら、7月30日のキディ、プレィルームのみんなとおこなった
「はらぺこあおむしで遊ぼう!」の様子をお知らせします。
英語のうた(ソングバード)を楽しんだあと、ビッグブックで「はらぺこあおむし」のお話を読み語り。
あおむしの食べたものを新聞紙に大きく描けました。
みんな、あおむしになって、新聞紙に書いた食べ物をびりびりたべていくと、
さなぎになって、そして、さなぎを破って出てきたのです。
広告の紙で作ったちょうちょです。
ちょうちょになって、飛び回りましたよ。自分の作ったちょうちょをもって
うれしそうでしたね。
昨日、8月4日は、ニックといっしょに「こどもの国」へいってきました。
入り口近くの落書きコーナー?では、チョークで地面に絵が描けます。
大きなラボマークの前で、ハイチーズ。
遊具のあるところで、みんなでおにごっこ。
ニックがなかなかつかまえられない。さすがに、アメフトで鍛えたニックは
速かった。
その後は、農場へ。お昼ご飯は、放牧場にもなっている、ひろーいはらっぱで。そこでは、ニックのおしえてくれた、“elbow tag"(サマーキャンプでもやった、二人組みになってするおにごっこ)をしました。
牛や羊にえさをあげられるコーナーには、かわいい子牛もいましたよ。
ニックのおうちは農場をしています。9年間も馬や牛のエサやりを5:30におきてやっているといってました。
なんと、ニックという名の牛がいました。 みんなにいわれて怒ってるニックです。
|