幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0256069
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ セロ弾きのゴーシュ~テーマ活動大会に参加して
現在ページはありません。
・ Link Link!Story & Nursery Rhymes
 ASK MR BEAR
 季節、月  ・
 Rhyming alphabet  ・
・ パーティ行事アルバム
 お寺見学
 ゴロひげ門左衛門ノミの仇討ちー房総の村見学
・ イベント案内
 春の交流発表会  ・
 春のマザーグースの会  ・
・ なぜ、ラボで英語なのか
現在ページはありません。
ホストや友達と
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
我慢について 02月20日 ()
娘の幼稚園の1日入園での、園長先生のお話からです。
『精神的な我慢をさせるのは良くないけれど、物質的な我慢は
させましょう。』何々が欲しい!と、子供にいわれた時に、
次回、次の誕生日、クリスマスなど、まで待たせる。
そういう事を意識して、我慢をする経験、我慢をする事、
思い通りに行かない事もある事を、教えましょう。という
事をおっしゃっていました。
大人対子供だと、たいていの事は我慢とも思わない程度でおとなが
ちょっと譲ってしまえばその場は丸く楽しく何事もなかったように
過ぎてしまうから、我慢のチャンスって与えにくいのかもしれません。
その点、物質的な我慢って、経験させやすい我慢かも知れませんね。
ちょっと、先に延ばすだけでも、その場で与えるのとは違ってくる。
買ってあげちゃえば騒がれなくてすむから、買っちゃうと言う人がいたら
大人も一緒に我慢。
以前、家庭教育学級の席で、講師の先生が上記の事に触れられて、
我慢すると約束して言った時には我慢をさせましょう。
買ってあげた時は、後でぐちぐち言わないで、良かったね~と一緒に喜んであげましょう。そう、くだらないものを買わされちゃったと思っても。。
例えば絶対にいらないと思っていた、色付きのガムだったとしても、
買ってあげたからには、一緒に楽しむ。そうすると、いい思い出になって
そのガムは生きてくるけど、もし、文句を言ったら、何の価値もなく
なってしまう。と、おっしゃってました。なるほどなあ。。
息子には、ん?と、思うものをねだられる事があるので、とっても
参考になりました。(最近なくなったけど)

そうそう、我が家では、欲しい!と、子供に与えたくないものをねだられた
時は、Stone soopの「ないものはないんだからしょうがないな」
のセリフを言います。あれを言うと、あっさりひきさがります。あの兵隊の、きっぱりと諦めてる風な言い方が、すきを与えないんですねきっと。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.