幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0303416
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ つくばさくら保育園 親子ナーサリーライム
・ 門脇厚司先生の講演会と西保Pの実践レポート
・ ラボ50周年記念 北千葉一日広場開催!
・ わたしの宝物
・ フェローシップ新開設
・ 交流会・キャンプ・合宿
 キャラバン隊がやってきた
・ 発表会
 はじめての発表会(2003年12月)
 メリーゴーランド広場に出場(2004年4月)
 プライマリー発表会(2005年11月)
 5周年記念発表会(2006年11月)
 第28回千葉支部テーマ活動大会
 西保パーティ15周年記念発表会
・ 運動会
 第1回運動会(2003年10月)
 第2回運動会(2004年10月)
・ Halloween
 halloween2004
 halloween2005
 halloween2006
・ ギャラリー
 2005年カレンダーの絵、応募作品
 2006年カレンダーの絵、応募作品
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
黙っていられないテューター 03月11日 (金)
 テューターにもそれぞれ個性があって、私の場合は沈黙に耐えられません。だから、テーマ活動で行き詰まっているときにも、子供たちに任せればいいのに、つい、「ああしたら?こうしたら?」などと余計なことを言ってしまう。そしてその度に「え~?やだあ」「そんなのつまんないよ」ということになり、子供たちも、自分たちで考えるというより、受け身の姿勢になってしまうようだ。反省。反省。来週はなるべく長い間黙っていられるように頑張ります。(やっぱり、変わった英語教室だよね)

小学生
Turkey in the straw...やっと、これができる人数になりました。
「きてれつ」音楽CDで

キディさん
Head shoulders Knees and Toes
One little Finger
Hello
Heel and Toe
Knock at the Door
In a Cottage in a Wood
絵本「ずいとんさん」
テーマ活動「わらじをひろったきつね]
A-hunting we will go...絵合わせカルタ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.