幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0256071
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ セロ弾きのゴーシュ~テーマ活動大会に参加して
現在ページはありません。
・ Link Link!Story & Nursery Rhymes
 ASK MR BEAR
 季節、月  ・
 Rhyming alphabet  ・
・ パーティ行事アルバム
 お寺見学
 ゴロひげ門左衛門ノミの仇討ちー房総の村見学
・ イベント案内
 春の交流発表会  ・
 春のマザーグースの会  ・
・ なぜ、ラボで英語なのか
現在ページはありません。
ホストや友達と
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
イースターエッグ作ってみました 03月27日 ()
Good Friday.ちょうどその日のラボとなった幼児クラスは
hot cross bunsと、easter egg を作りました。
hot cross bunsは、娘と念入りに相談をして、子供達が
小麦粘土で作ったあと、こっそり市販の丸いパンにすり替えて
crossに切り込みを入れて、練乳をたらして、それを焼きました。
皆をテーブルに集めて、「Hot cross buns みんなでつくろうね」
と、ボールに小麦粉3カップ、お水1/2カップ、サラダ油大さじ1
を入れて、皆でこねこね。等分に分けてまたそれぞれの分をこねこね。
丸くして、切り込みを入れて(アイシングというわけにはいかないのです)
そして、お皿に入れてオーブンへ。いったんテーブルを離れて歌を歌い、
テーブルに戻ってイースターエッグを作り
出来上がったら、ちょうどパンも焼けましたという手はず。


お皿に入れて娘が出したら、Sちゃんのお母さんが感動して
「わーすご~い!。先生本当にあれだけでさっき作ったのが
こんなふうになるんですか?すごいですね~」
とても感動して下さったので、何だか悪いような気がして、
どきどきしてしまいました。相手が子供だったら「すごいでしょう?」
と、マジックが成功したような気分だったと思うんですが。
(おかあさんには、もちろん後で種明かししましたよ。)
子供達は、おかあさん程感動を口で表さなかったけど、
今朝の末娘を見ていると、そうなるのが当然という感じで、思ってたのかも??
イースターエッグは酢を入れて、ヒビがはいらないようにじっくりゆでた
ゆで卵を、卵がかぶるくらいのお湯で溶かした色紅に浸けて全体的に色をつけて、
その上にちょっぴりの水で溶かした色紅を使って、指で模様をつけました。
模様を付けている時に、落としてヒビが入っちゃったりもありましたが、
「あ~元には戻らないね~。いっかんのおわりだね。ハンプティさんみたいに」
「落とさないように、しっかりと持ってやってね。」
なんて、いいつつ楽しく作る事が出来ました。とっても大事そうに持って帰りました。
イースター5色紅につけて全体に色をつけたところ。
イースタ-3こんな可愛い模様がつきました。

そして、帰り際やっとつかまりだちの小さな妹を抱えているYちゃんに
「落としたら大変、気をつけてね」と、おかあさんが言ったら、
「いっかんのおわりなの?」と、Sちゃん。
一同、笑ったり感心したりしたのでした。今月はHumty Dunmtyを
毎回やっているけれど、もしかしたらたまごが割れた時に
『いっかんのおわり』が、イメージできたのかもしれませんね。
Re:イースターエッグ作ってみました(03月27日)
ぼっくりさん (2005年03月27日 10時50分)

エッグ、かわいい!
掲示板の上のハンプティの立体カードも、じぃっと何分も鑑賞したい、
芸術作品ですね。
パーティみなさんで作ったのですか?

ひろば@では、皆さん、パーティそれぞれで季節の行事を楽しんでおら
れるとよくわかって、楽しいですね。

ハッターさんパーティの「魔法のパン」、ラボっ子達にもイースターの
Hot Cross Bunsとしっかりつながって、すてきな記憶として残るのでし
ょうね。
Re:Re:イースターエッグ作ってみました(03月27日)
ハッターさん (2005年03月27日 11時58分)

ぼっくりさん
>エッグ、かわいい!
→でしょう?本当に可愛い色がついて私もとっても嬉しかったのでした。
もう一コ作りた~い!って、せがまれたけど、もう卵がないので
来年ね!って言いました。来年なんて言われても、実感としてはわからないよね、きっと。

掲示板の上のハンプティの立体カードも、じぃっと何分も鑑賞したい、
芸術作品ですね。パーティみなさんで作ったのですか?
→そうです。これは、2歳の子(去年)と、おかあさんの合作です。
今年も皆で作りましたよ。女の子は皆お花をたくさんかいて
かわいいの。

ひろば@では、皆さん、パーティそれぞれで季節の行事を楽しんでおら
れるとよくわかって、楽しいですね。
→ほんと!刺激されてうきうきしてきちゃう。準備する時も楽しいですよね。
ひろばって、ほんと、ありがたいですね。
Re:イースターエッグ作ってみました(03月27日)
まじょまじょさん (2005年03月27日 18時41分)

マジックパーワー入りほかほか十字パン、素敵ですね。夢いっぱい!!
イースターエッグもかわいいです。春のお祭りをいっぱい楽しんでいる
こども達の笑顔が幸せに輝いていること、嬉しく思います。
未来は明るいな~って、思わず笑顔になりましたぁ!
Re:イースターエッグ作ってみました(03月27日)
Basshiさん (2005年03月27日 21時21分)

素敵なEaster Eggですね!カラフルで可愛いです♪
Humpty ~も、「いっかんのおわり」なんて言葉を覚えてもらって
嬉しい限りですよね。
いつもキッチンで色々な料理となり、何気なく食べている”たまご”が
とっても特別の、自分だけの宝物になって、大事にしようと思うでしょうね。
キリスト教徒の方々が(断食とまではいかなくても、)Easterの前に
乳製品を控えていて、この日久々に食べる”たまご”は格別に嬉しいのでしょうね。
こんなにカラフルで素敵だったら、余計に「うわ~~♪」って思いますね!
今日はうちでは家族だけで、Egg Huntingです。(チョコエッグで。)
Re:Re:イースターエッグ作ってみました(03月27日)
ハッターさん (2005年04月01日 00時57分)

まじょまじょさんへ
>マジックパーワー入りほかほか十字パン、素敵ですね。夢いっぱい!!
イースターエッグもかわいいです。春のお祭りをいっぱい楽しんでいる
こども達の笑顔が幸せに輝いていること、嬉しく思います。
未来は明るいな~って、思わず笑顔になりましたぁ!
----------------------------
→ありがとうございます!!本当にあの笑顔が見れる
テューターをさせて頂いている幸せをつくづく感じます。
今回のイースターで私もたくさんいい思い出できました。
Re:Re:イースターエッグ作ってみました(03月27日)
ハッターさん (2005年04月01日 01時06分)

Basshiさんへ
>素敵なEaster Eggですね!カラフルで可愛いです♪
→お湯でやったのがよかったみたい。水だとちょっとむらになってしまいましたよ。

Humpty ~も、「いっかんのおわり」なんて言葉を覚えてもらって
嬉しい限りですよね。
→本当に!やっぱり言葉って経験なくしては語れないのかもしれませんねえ。

いつもキッチンで色々な料理となり、何気なく食べている”たまご”が
とっても特別の、自分だけの宝物になって、大事にしようと思うでしょうね。
→そう!とても普段の”たまご”とは、扱いが違うと言うか、
特別にいい物に見えたみたいです。手に持っている皆の嬉しそうな顔や仕草が
すっごくかわいいの!!何かイースター大好きになってしまいそうです。(自分が)
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.