|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
誉め合う反省会 |
04月12日 (火) |
|
先月の22日に発表会をやって以来、しばらく春休みだったので、今日は久しぶりに会う仲間たち。小学生グループはみんな高学年だから、お互いに文句をいったり、悪口を言ったりするのは得意だけど、今日は「この前の発表会で、誰の、こんなところがよかった。」と誉め合う反省会をやってみた。全然意見が出ないかと思ったが、意外な人物から意外な人物への賞賛があったりして、いつもののしりあっている様に見えても、案外、お互いに認めあっていることがわかった。これからも、反省会はこのスタイルで行こうと思う。
<幼児グループ>幼稚園に入園した子が3人。みんな嬉しそう。
Hello
Open, Shut Them
Eency Weency Spider
One Elephant Went Out To Play
絵本「Little Red Hen」...3人しか聞いてない。
「トイレとっきゅう」...全員かぶりつきで聞く。真剣。
Today is Monday
Rock My Soul
ひとつしかない地球
Good-bye
<小学生グループ>
パーティ・フラッグ製作
Here We Go Round The Mulberry Bush
誉め合う反省会
次週のお話リクエスト(ありとキリギリスに決定)
Today is Monday
Rock My Soul
Good-bye
|
|
Re:誉め合う反省会(04月12日)
|
|
|
Hiromi~さん (2005年04月12日 22時03分)
訪問ありがとうございました。
誉めあう反省会。いいですね。お互いのいいところを認めて揚げる事は大事で
す。
テューターも発表会の後、全体的にはまあまあだたな~~と思うようなときで
も、ちょっとでもピカッと光る子がいたら、大げさに誉めて上げます。
楽しいパーティーの様子が伝わってきますね。うちも4,5月はたくさんの
SBとNR、テーマ活動を楽しく展開していく予定です。
|
|
Re:Re:誉め合う反省会(04月12日)
|
|
|
みーやさん (2005年04月13日 17時48分)
Hiromi~さんへ
書き込みをありがとうございます。
誉め合う反省会は、テューター自身が「誉め下手」なので、
これを機会に「誉め上手」になろうと思ったのです。
普段の生活でも、ついつい我が子の良くないところばかりが見えてしま
う、毎日怒ってばっかり。ついには眉間にくっきり縦皺ができてしまい
ました。誉め上手になって、「笑い皺」に変えたいです。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|