幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0245012
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
クイニーとの交流会 04月16日 ()
14日の木曜日、パーティ初のインターン交流をしました。
プレイルームもキディも小学生も、その兄姉弟もお母さま方も、
市川パーティの全員でクイニーと交流会を開きました。
クイニーはとっても明るくて、日本語も上手で、
子供達とのコミュニケーションも積極的にしてくれて、
ホ~ントに楽しい時間がもてました♪

まずは全員そろうまで、来た子から順に自分の名刺をクイニーにプレゼント。
それからHelloとSeven Stepsをやってリラ~ックス。
最後に丸くなって座ったあと、英語で自己紹介にチャレンジ!
パーティ内で1回しか練習できなかったけど、フォローしながら全員が言えました。
すばらしいぃ~~!
またパーティの中で、続けていこうと思います。
そして今度はクイニーの番。
素敵なアルバムと一緒に自己紹介をしてくれました。
オーストラリアは日本の何倍?
オペラハウスは建てるのに14年間かかりました。
などなど
クイズや説明もたくさんしてくれて大人も子供も楽しめる内容でした。
それから「マルコポーロ」という目隠し鬼を紹介してくれたので
みんなでワーワーキャーキャー言いながら遊びました。

それから本日のメイン!
たこ焼きパーティ わ~いわ~い♪♪
なおちゃんママが午前中に材料の用意を手伝ってくれていたし、
たこ焼き器が4台もそろいました!(←結構みなさん持ってるんですねぇ~)
出来上がるやいなや 子供達にあっと食べられちゃう転回でしたが
お母さま同士も楽しくおしゃべりしながら 楽しくCooking
御料理は全然ダメといっていたクイニーも真剣そのものっ!
上手にやけたたこ焼きを自分のデジカメでしっかり撮ってました♪
子供達がお腹いっぱいになったあと、
やっと親の口にはいる分のたこ焼きを囲んで、
クイニーと一緒にお母さま達と話をする時間も持てました。

交流会はパーティの中でも仲良くなる絶好のチャンス。
そこにクイニーが来てくれて さらに楽しい会になりました。
次回は餃子をやろうっ!という案もでて また楽しみが1つ増えました。
予定の時間より すご~く長くなっちゃいましたが
思い出に残る1日になりました。。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.