幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0245014
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
キディグループ誕生! 06月03日 (金)
今月から新入会のEくんを迎えるにあたり、キディグループが誕生しました。
それまでは小学生に混じって年長さんのNちゃん、年中のHちゃんが活動していました。
でも小学生グループは4時半スタートのため、
年中のHちゃんには体力的につらいので、
頑張ってキディ作るぞ~とMSを頑張っておりました。

そしてEくんの仲間入りで、2人ですがめでたくキディ誕生となりました!
さぁ これで枠はできました!
あとは仲間集めだね。
2人のためにも 頑張らなきゃ!!

でもここで問題発生。。
2時間続けてのパーティのため、みっちゃんの声が枯れちゃうのだぁ~
元気な子供達に負けずとばかりにはりきってしまうからかな。。
落ちついてくれば 慣れると思うけど
声が出ないのでは 困ってしまいます。
自分の体調管理も大事ですね・・ しみじみ・・・
Re:キディグループ誕生!(06月03日)
ヨッシ-さん (2005年06月04日 19時19分)

キディグループ誕生おめでとう!

うちはまだキディと小学生が一緒に活動しています。
幼児クラスがそれぞれに仲間を増やしてあげたいのですが…。今はプレ
イルーム年代しか問い合わせがありません。

2クラスを続けるのは大変だよね。
ベテランの方は当たり前なんだけどね。

私も今日プレイルームが終わって、一駅先まで車でとばし、キディクラ
スをしてきました!声は平気だけど、体力が心配!?
1日2クラスにお互い早く慣れましょうね!
Re:キディグループ誕生!(06月03日) ・
りっぴぃさん (2005年06月05日 22時38分)

おめでとう!!やったね\(^▽^)/
楽しいパーティを続けるためにも、声帯も体力も強くしないとね(^^;)
新・キディさんの報告も楽しみにしてます♪
お互い頑張ろうね!
Re:キディグループ誕生!(06月03日)
サンサンさん (2005年06月09日 12時22分)

キディグループが出来て、ほんとによかったねぇ。
少しずつ、着実に、地道にね。

少しずつ、みっちゃんのパーティのカラーを作っていきましょう。

頑張ってねぇ。
Re:Re:キディグループ誕生!(06月03日) ・
みっちゃんさん (2005年06月11日 01時50分)

サンサンありがとうございます。
思えば、9月に2人でスタートした市川パーティ。
それが3グループになりました。
各グループの人数はまだまだ少ないけれど 
枠ができたので これからの仲間集め、また頑張ります☆

----------------------------
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.