白いバラを赤く塗り替えて |
06月10日 (金) |
|
「バラの花ってどういう風に生えててるかな?土から生えてるのみたことある?」と聞くとない子がほとんど、切花はしってるんだけど。
「近くで見たことないかな?」上の方しか見たことないとの声。
近くのホームセンターで見つけた白バラ。
これから咲くつぼみはなさそうです。満開から散りかけていました。
残念、つぼみもほしいんだけど。
でも、ホームセンターの方が、「値引きするよ~。」といって半額で買うことができました!!
今日のハリーグループの子達に見せると、みんな興味津々。
足と足をからませて、幹の絡んでる様子をしている子達も。
休み時間(このグループは必ずいれて~といってとってます。)
「テューター、バラに色塗っていい?」
いいけど、ポスカしかないなぁ。ポスカを出して塗り始めました。
「女王様に怒られるから、早く塗らないと~。」と私、他にやりたいことがあるんです。休み時間おわってるんだけど。
「庭師の気持ちがわかる~。」といいながらぬっていました。
せめて、絵の具をつかって、筆で塗ってみればよかったのにと娘からはいわれたけど。
庭師の気持ちがわかったのかな??
|
|
Re:白いバラを赤く塗り替えて(06月10日)
|
返事を書く |
|
おーじゅんさん (2005年06月10日 14時59分)
テューターの気持ちをよそに子どもたちは愉快ですねえ。 よ~し、い
いぞ~ラボっ子たち! そののびやかさでがんばれ! 日曜日の発表を
楽しみにしています。
|
|
Re:Re:白いバラを赤く塗り替えて(06月10日)
|
返事を書く |
|
さっちゃんさん (2005年06月10日 21時54分)
おーじゅんさん
>テューターの気持ちをよそに子どもたちは愉快ですねえ。 よ~し、
い
いぞ~ラボっ子たち! そののびやかさでがんばれ! 日曜日の発表を
楽しみにしています。
----------------------------
いろいろとありがとうございます!!
あとは、見守るだけ、いけない!音楽CD間違えないようにしなくち
ゃ。
バラの花を塗っていたアリス役の子が、
「なんだかバラがかわいそう。」
「きれいな白いバラなのにねぇ。」と私。
バラもつらいのかも。。。
|
|
Re:白いバラを赤く塗り替えて(06月10日)
|
返事を書く |
|
Play with meさん (2005年06月11日 00時59分)
興味を持った点が2つありました。
ひとつは都会では地面に生えているバラも意識しないとみれないんだ!
でもてゅーたーの努力で根っこから見れてよかったね。
二つ目は白いバラを本当に塗ったことに感動です。
赤くなっているところはポスかで塗ったんですね?
やってみると急いでもそんなにできないこともわかりますね。
何事も体験がテーマ活動を深めていきますね。
発表会なんですね。がんばってください!!
|
|
Re:Re:白いバラを赤く塗り替えて(06月10日)
|
返事を書く |
|
さっちゃんさん (2005年06月11日 13時30分)
>Play with meさん
興味を持った点が2つありました。
ひとつは都会では地面に生えているバラも意識しないとみれないんだ!
やってみると急いでもそんなにできないこともわかりますね。
何事も体験がテーマ活動を深めていきますね。
発表会なんですね。がんばってください!!
----------------------------
ありがとうございます。
バラの花の表現は最初からなんかすっきりしなくて。
マンションにすんでいる子が多いので、地面に生えているバラは
身近じゃないんですよね。
翌日のグループの子達もバラをぬりました。(そのときは、ポスターカラ
ーを使って、筆で塗りました。絵の具では色をはじいてしまいまし
た。)
なかなかぬれないなぁと言う声がよく聞こえました。
明日は子どもたちが思いっきり、舞台でふしぎの国を楽しんでくれれば
と思ってます。
|
|