|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
壮行会兼ミニ発表会 |
07月19日 (火) |
|
今日は、高木Pの中学生のお兄さんと、高校生のお姉さんのホームステイの壮行会兼ミニ発表会でした。西保Pは、この春、プライマリー発表会に何でエントリーするかでかなりあれやこれやしていたりしたため、一つのお話にじっくり取り組む時間が取れませんでした。そこで、今回の発表は、素語りにしました。それぞれ、好きなお話の一部やNRを素語りしました。時間がなかったにもかかわらず、みんなよく覚えて、しっかり発表出来ました。(毎回のことながら、やるときゃやる、ラボっ子たちの土壇場の集中力には敬服します。)今回は短い発表でしたが、これを機に、長いお話にもチャレンジしてくれたらな、と思います。
高木Pの発表は、「長靴をはいたねこ」。訳あって、4人での発表になりましたが、上手に役を入れ替わっていて、「少ない人数でもできるんだなあ」と感心しました。(いつも、人数が少ないことを言い訳のようにしてきたことを反省。)
そのあと、3日後に出発する2人からShow and Tell。ホストファミリーの写真や、手紙、自分のアルバムなどを見せてくれました。最後に、みんなから二人へ歌の贈り物。「ひとつしかない地球」と「海へ」を合唱。持ち寄りのご馳走とジュースで乾杯。お父さん、お母さん、夜遅くまでありがとうございました。子どもたちは明日も学校だから、早く寝てね。
幼児グループは、壮行会の前の時間に、来週の「ぐるんぱ」の発表会に向けて、最後の練習(?)をしました。いつもおとなしいAちゃんは、ぐるんぱの役はあんまりやりたくないけど、12人の子どもの一人になってくれました。どの役をやりたいかも、人それぞれです。来週の発表会ではみんなが楽しく出来ますように!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|