あっという間にすぎた7月。
地区の壮行会
パーティ壮行会

プレィルームの発表のソングバードかわいかった!
小学生は、急に出れなくなった子がいたり、ばたばたのなか
よくがんばってました。
中、高生は「雨にもまけず」小さい子も静かに聞いていましたね。
そして、いってらっしゃい!!さきちゃん、オレゴン州に出発です。
けん玉、すがたり(はらぺこあおむし)よかったよ~
地区のアート教室
TパーティOBの造形作家の先生に、デッサンの仕方をおしえてもらいました。 ひと全体を描くって難しいけど、みんなだんだんとらえ方が上手になってきてましたよ。
22日は、カレンダーの絵を描きました。
はじめてのパーティ全体での取り組みです。いろいろなお話の絵がならんですてきです。
24日~27日 黒姫ラボキャンプ 一班参加
2日目の野外活動で参加した、「ダイス木」
木についてのゲームをしたり、葉っぱなど落ちてるものをひろったり、
せみの羽化も発見!!
雨がふって、キャンプファイヤーができなかったけど、
ロッジの中での、交流会、屋内でのキャンプファイヤーも盛り上がりましたよ。
もちろん、寿限無もたくさん唱えましたよ!
アンデス1のみんなです。
29日は、お話カルタ作り、これまた、ラボのお話で絵札。字札をつくりました。 みんなで、カルタで遊ぶの楽しみ!
あっという間に駆け抜けていった7月。なんと29日は誕生日だったのです。あわただしくしていて、みんなに言うの忘れていました。
日記の書き込みが8月になってしまいました。
|