国際交流の写真をのせていきます。 |
09月24日 (水) |
|
少しずつですが、今年シャペロンとして参加した、国際交流の写真をのせていきます。写真から伝わることもあると思います。 ノースカロライナ州参加のみなさん、元気ですか? ホストファミリィへお手紙だしてね。
|
|
Re:国際交流の写真をのせていきます。(09月24日)
|
返事を書く |
|
サンサンさん (2003年09月26日 23時45分)
写真、楽しみにしてますよ~。
|
|
Re:国際交流の写真をのせていきます。(09月24日)
|
返事を書く |
|
もんろおさん (2003年09月27日 01時50分)
なつかしのNCですね。
2000年にいきました。
愛ちゃんは元気でしたか?
彼女転勤で色々パーティを変わいると思いますが、最初の出会いはうち
のパーティでした。
留学もしてたくましくなったのでしょうね。
写真たのしみにしてま~す。
|
|
Re:国際交流の写真をのせていきます。(09月24日)
|
返事を書く |
|
長田直大さん (2003年11月20日 21時35分)
先生。お世話になりました。直です。覚えていますか?
お礼を・・・と思いながら今日まできてしまいました。すみません。
ノースカロライナへ行った仲間達、げんきですか?
いつかまたいくぞ!ホストのもとへ。
自分は12月のパーティーでの「ロミオとジュリエット」の発表に向けて
頑張ります。
|
|
Re:国際交流の写真をのせていきます。(09月24日)
|
返事を書く |
|
広瀬 愛穂(あきほ)さん (2003年11月21日 17時13分)
先生メールありがとうございます。
あきほです。覚えていますか?
ノースカロライナのホストとは、
手紙よりもメールで連絡をとりあっています。
もうすぐクリスマス☆ミ
早くクリスマスカードを送らなくちゃ!!
あと、8・9・10月号の「ことばの宇宙」見ましたか?
まりこが「ラボ写真コンテスト」で入選してましたよね!!
見た瞬間「あっっ!!まりこだ!スゴ~イ」
って感じで私もいろいろな日本語教えたな~
って思いました。
やっぱり、ホームステイすごく良かったです。
帰国報告何回かしたけど、さっきまで
うるさかった小さい子とかも真剣に聞いてくれて良かったです。
パーティの小さい子の親で
「うちの子も絶対ホームステイさせよう!!!」
と言ってくれる人もいました。
本当に充実したホームステイになりました。
それは、先生のおかげだと思います♪
メールも送るので見てくださいね。
また書き込むのでお返事お願いします。
さようなら~(*^□^*)ノノ
P.S うちは今、4月(たぶん)のテーマ活動大会に向けて
「バベルの塔」を頑張ってます☆★☆★
|
|