幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0303392
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ つくばさくら保育園 親子ナーサリーライム
・ 門脇厚司先生の講演会と西保Pの実践レポート
・ ラボ50周年記念 北千葉一日広場開催!
・ わたしの宝物
・ フェローシップ新開設
・ 交流会・キャンプ・合宿
 キャラバン隊がやってきた
・ 発表会
 はじめての発表会(2003年12月)
 メリーゴーランド広場に出場(2004年4月)
 プライマリー発表会(2005年11月)
 5周年記念発表会(2006年11月)
 第28回千葉支部テーマ活動大会
 西保パーティ15周年記念発表会
・ 運動会
 第1回運動会(2003年10月)
 第2回運動会(2004年10月)
・ Halloween
 halloween2004
 halloween2005
 halloween2006
・ ギャラリー
 2005年カレンダーの絵、応募作品
 2006年カレンダーの絵、応募作品
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
余韻に浸る1日 11月24日 (木)
今日は1日昨日の感動の余韻に浸っていた。栄幼稚園の子どもたちも同じ気持ちだったみたいで、「今日は1話をやろう!わたし、アイバースンだから船室にいるね。」と、まだ「十五少年の一人になっている。
ブラントとエバンスのお父さんが取ってくれた画像の一部を公開します。

2005primary-2

「エバンスのやろうとケイトとかいう家政婦はどうしやす。」

2005primary-3

「私も行きます!」「いや、ひとりの方が目立たない。」

2005primary-4

「ぼくが悪かったんです。」

2005primary-5

ブリアンをのせた空の巨人号はふたたび星空にうかんだ。

2005primary-6

だがロックは、ナイフを振り回して森へ逃げ込んでしまった。

2005primary-7

その日の午後、エバンスと上級生8人は、武器を手に北の森へ向かった。

2005primary-8

「裏切ったな、フォーブス。地獄に落ちやがれ。」

2005primary-9

3枚の帆にさわやかな朝風をうけて、ランチはチェアマン島をあとにした。
Re:余韻に浸る1日(11月24日)
ハッターさん (2005年12月01日 10時38分)

画像いいですね~。私は受付だったので見る事が出来なかったのですが
声が受付まで本当に良く聞こえて来て、声だけで感動して涙が出そうでした。
それを、少しでも映像が見れて嬉しいです。舞台いっぱい、元気いっぱい
皆、かっこいいね~。さすが!み~や。またいろいろ教えて下さいね。
Re:Re:余韻に浸る1日(11月24日)
みーやさん (2005年12月01日 19時00分)

ハッターさんへ
>私は受付だったので見る事が出来なかったのですが
----------------------------
この度は、本当にいろんな方々にお世話になりました。私たちはただ、
出演しただけで、皆様には負んぶに抱っこ。発表会の運営をして下さっ
たテューターおよび事務局のみなさまには心よりお礼申し上げます。ま
た、教務委員の綿貫テューター、つくばの大先輩、高木テューター、昨
年発表された小先輩テューターのなおたろうさん、Kさんにも、いろい
ろとアドヴァイスをいただいたり、愚痴を聞いていただいたり致しまし
た。本当にありがとうございました。来年度のプライマリーでこのご恩
をお返ししたいと思います。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.