幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0207276
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 《 ラボ鍋島パーティ通信 2024年5月下旬号 》
・ 《 ラボ鍋島パーティ通信 2024年4月下旬号 》
・ 《 ラボ鍋島パーティ通信 2024年3月中旬号 》
・ 《 ラボ鍋島パーティ通信 2024年2月初旬号 》
・ 《 ラボ鍋島パーティ通信 2023年12月最終号 》
・ 《 ラボ鍋島パーティ通信 2023年11月中旬号 》
・ 《 ラボ鍋島パーティ通信 2023年 10月下旬号 》
・ 《 ラボ鍋島パーティ通信 2023年9月上旬号 》
・ 《 ラボ鍋島パーティ通信 2023年7月下旬号 》
・ 《 ラボ鍋島パーティ通信 2023年6月下旬号 》
・ 《 ラボ鍋島パーティ通信 2023年6月初旬号 》
・ 《 追悼:C.W.ニコルさん 》
・ 先生が45周年で挨拶した内容
・ ★『テューター通信』から
・ ラボルームの掲示板から
・ テューター通信の掲載記事
・ 最近の資料 20080412
・ 2007年11月27日の講演会のご報告
・ 津田沼から世界へ届け!
・ 鍋島パーティ35周年記念発表会のDVDを一般発売!
・ 写真をアップしました
・ 湧き出るラボの泉
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
3月発表会&卒業式 03月23日 (木)
3月19日。
鍋島パーティの3学期発表会がありました。


3学期の発表会は、練習期間が短いけれど、
受験生が帰ってきて一緒に発表するので、
1年で1番みんながそろう、一番勢いのある1番楽しい発表会。

司会はなんと、中学生!!
中1の3人娘も、受験帰りの中3ガールも、司会に初挑戦!!
ときどき失敗したりしながら、立派に司会を務めました。
『司会をした!!!』というのが、一つ大きな自信になったよね。


発表は
幼児が  「ワフ家」
小学生が 「たぬき」
中高大生が「アリババと40人の盗賊」


いつもより練習が短かったけど、みんな必死でがんばりました。
鍋島らしい、元気で素敵な発表。
幼児、小学生の元気さではどこにも負けません!!
中高大生のおもしろさに、小学生のパワフルさが加わって、
来年もきっと楽しい1年になりそうです!!

ソングバードは、
●ラボ40周年のテーマソング
♪ひとつしかない地球♪

●WBCの日本チームの活躍を応援して(笑)
♪Take me out to the Ball Game♪

●難しかったけど
♪Down the river♪
などなど、たくさんの曲を歌って踊りました。

在籍表彰&卒業式
鍋島パーティには、長くラボをがんばっている人がいっぱいいます。
5年・10年・20年。
途中ラボへの気持ちが小さくなったっていい。
常にやる気まんまんじゃなくても、続けていくなかで見つけられるものが絶対にある。
それぞれのラボへの関わり方が少しずつ違っても、
それを認めあえるパーティ。
それが世界一の鍋島パーティ。

今回卒業する いっちーとえみちゃんは、
これからも鍋島パーティのラボっ子であるみんなに、
最後までパーティを続けて欲しい。
そして、掛け替えのない仲間を得て、
ラボの楽しさを体と心いっぱいに感じて欲しい!!という熱い思いを最後に残して卒業していきました。


お陽の影武者E

かまぼこ板の前で、いちとえみ
いっちー・えみ卒業wihかまぼこ板
>>感想を掲示板へ
卒業しちゃったぁ!! >>返事を書く
えみさん (2006年03月23日 03時02分)

ついに鍋島を卒業しちゃいました。
早かったなぁ~。
でも、今までよりも、これからの方が長いおつきあいになりそうです♪
世界1のパーティでラボができてよかった☆
本当にみんなありがとうございました!!

>さゆり
ありがとう!!
これからもさゆりらしくがんばってね♪
応援してます☆そして、たまに(ちょくちょく??)遊びに行きます♪
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.