幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0245008
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
夏活動その①…お絵かきラボ&餃子パーティ 07月27日 (木)
川崎市の学校が今年度から2学期制になったので
小学生のほとんどが今日から夏休みでした。

そして夏と言えば… 
市川パーティの第2回餃子パーティでぇ~す♪

お家から具と皮を用意していただいて
こども達みんなで包みます。

完璧な形のものから、きんちゃく風、
にら饅頭みたいなのも、おせんべいみたいなのもあり♪


餃子作り  餃子作り


形も様々なら 味も様々ですよぉ~
オーソドックスのものもあり、シイタケ入りや海老入りまで…
いくつ食べても飽きないんだわぁ~~(*^0^*)/

でもその前にはお絵かきラボです。
これも今年で2回目。
前回の時よりもどの子も腕前がUPしていてビックリ!!
今年初めてだった子はきっと来年、そう思うんだろうなぁ~♪
PRの子もきっと来年は目覚しい進歩を遂げているに違いない!

お絵かきラボその① お絵かきラボその②

お絵かきラボその③


想像しただけで ちょっと幸せ♪♪
 
約2時間かけてどの子も力作が完成しました。

お絵かきの後は夏休みに向けてインフォメーションをして
それから3年表彰~☆

市川パーティ初の表彰はなおちゃんでした。
高松でラボをはじめ、引っ越してきてから市川パーティに仲間入り。
だからパーティ暦よりも1年先輩なのです。

来年からは順々に続きますね!
これもまた想像しただけで ちょっと幸せ♪♪

その後、お待ちかねの餃子パーティとあいなりました。

こども達はおいしい餃子とおにぎり、
差し入れてくれたトウモロコシやトマトを食べながら大盛り上がり!

おいしいぃぃぃ~♪  またまたおいしいぃぃぃ~~  

食事が終わってからもみんなでワイワイと盛り上がっていました。
年齢も男女も関係なくみんなで遊んでいる姿を見て
こういうことを積み重ねながら
本当の兄弟のように育っていくんだなぁ~と思いました。

こども達が仲良く遊んでいてくれたおかげで
お母様たちも小さいテーブルに丸くなり
おしゃべりに花が咲きましたぁ~
とっても楽しかったぁ!!

このパーティの後は2週間、夏休みに入ります。
その間にみっちゃん、ちゆり、ミズキは黒姫4班に、
ほのちゃん、そうまファミリーはファミリーキャンプ2班に参加してきます。

お休み中にもライブラリーから遠ざからないように
LaboDiaryを配布しました。

みんなお家でお話をいっぱい楽しんでくださいね♪
夏活動最後には個人発表会もありますよぉ~

ではでは よい夏休みを!!
Re:夏活動その①…お絵かきラボ&餃子パーティ(07月27日) ・
おはなしとんちゃんさん (2006年08月01日 20時27分)

楽しそうだね~私も食べに行きたかった^^;
私は、キャンプがんばってきたよん。一緒にでかけたゴロヒゲ次男はな
んと退村!!
びっくりだったよ(゜o゜)更新したので見に来てね~
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.