| 
					
					
				 | 
				  | 
				
				
					
					
					  
						  | 
						  | 
						  | 
					   
					  
						
							
							
								
									
									
										|  [一覧] << 前の日記 | 
次の日記 >>
 | 
									 
									
										
											
											
												
													
													
														  2007/07/11の日記 | 
														07月11日 (水) | 
													 
													 
												 | 
											   
											  
												
													台風の進路が気になります。土曜はラボ、日曜は山口で壮行会。月曜はすみだPの夏がはじまるぞーとバーベキュー 
バーベキュー参加者、大人40名以上子ども60名以上総勢100名。丸山に入るかしら・・・とちょっと心配。で、今日ラボの帰りによってみました。他の人がいなければ何とかなりそう。大きなドラム缶を二つに切ったバーベキュー台を借りています。14、15日には山口県高校野球の予選が。これまでこんなに早い時期に行われなかったのに、今年は壮行会とかぶってしまった・・・。うちの高校生二人は吹奏楽なので応援にいきます。マリア幼稚園の夏祭りも15日で雨が降ったら16日。 
夏がはじまるぞー 今年の司会は高1のYと中3のM。夕べ、司会の打ち合わせをして、Yが司会原稿を考えています。これまでの高校生のリーダーぶりを見て、先輩のやった事を参考にしながら自分達で考え動けるようになってきたと思います。こうやって育っていくんだなあ。 
 
バーベキュー、タペストリィー、Tシャツ作り。役員さん、グループリーダーのお母さん方のお世話になっています。 
バザー用のあおむし人形99体。そろったところは、かなりのインパクト。 
 
発表に向けて火曜小学生Gのメンバー 先週の金曜日に自主的に集まって練習をしたそうです。すごいですねえ。その「やりたい」という気持ちが。 
キディAグループのRくんとK君。二人で「寿限無」を日本語で発表。二人とも「寿限無」のライブラリィが大好きで、自分達でやりたい!と言って来ました。昨日見せてくれたけど、ライブラリィのテンポどうりで二人の息もピッタリ。すごいです。 
 
いろいろなことがいっぱいで、抜けていないか心配ですが、とにかく台風がそれますように!!
												 | 
											   
											  
												| 
													
												 | 
											   
											 
										 | 
									 
									
										| << 前の日記 | 
次の日記 >>
 | 
									 
									 
								 | 
							 
							 
						 | 
					   
					 
				
				 |