幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0225989
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2013年サマースクール終了しました!
現在ページはありません。
・ 読み聞かせ絵本のページ
現在ページはありません。
・ 1 DAY SHOP
現在ページはありません。
・ 今月の幼児小学生グループ
 2009年2月
・ 合同パーティ活動2007
 こどもの国遠足
 イースターパーティ
 STONE SOUP作り
 2007カレンダーの絵にチャレンジ!
 2007ミニミニ発表会
・ 今月のkiddyグループ
 2007年2月
 2007年3月
 2009年2月
・ 今月のプレイルーム
 2007年2月
 2007年3月
 2009年2月
・ 私がテューターになった理由。
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
☆夏休み企画② STONE SOUPを楽しもう~☆ 08月10日 (金)
8月2日に「パーティ合同でSTONE SOUPを楽しもう~」を計画しました。
普段別々に活動しているグループが、一緒に平野パーティとして全員で楽しみながら、お互いに刺激をしあえたらいいな、という希望もあり、また、今回から小学生KちゃんMちゃんが、リーダーとして少しずつパーティに関わって欲しいという願いもあり…。テューターとしても色々な思いを抱えての夏活動でした。
当日のプログラムや目標を考えたり、STONE SOUPのレシピを作ったり絵を描いたりした「しおり」は、テューターと相談しながら、小学生2人が作ってくれました。本当にありがとう~!!!
初めて藤が丘プレイルームクラスが合流するとあって、当日は嬉しいことに欠席ゼロ!吉崎パーティの高校生KくんとCちゃんも遊びに来てくれ、にぎやかな一日となりました。

まずは、ソングバードを数曲みんなで楽しんだあと、全員でSTONE SOUPを動きました。みんなそれぞれのペースで兵隊になったり村人になったりお野菜になったり…。一番楽しんでいたのは、食事&ダンスの場面かな?!

そしていよいよ、スープ作りの開始です!
2007ストーンスープ1
小さい子はキャベツを手でちぎりました
2007ストーンスープ3
皮をむいたり切ったり。早く切りたいよ~!
2007ストーンスープ2
みんな丁寧に切ってくれました。
お母様方も準備・片付け共に手伝って下さいました。感謝です~!
2007ストーンスープ4
Kくんの差し入れりんごジュースで乾杯したあと、みんなで「いただきま~す」
2007ストーンスープ6
お野菜いっぱいだから残すかと思いきや…全部食べてくれました~!

みんなのいい顔を沢山見せてもらえた、いい一日でした。。。
是非お家でも作ってみて下さいね~!!!
KくんCちゃん、去年に引き続きありがとう。また是非遊びに来てね。
みんな待ってま~す♪
そして、準備から片付けまで、お母様方に沢山ご協力いただきました。
心より感謝。。。こちらの準備不足も多々あり、その点を深くお詫びしつつ、、、
これから先も、お話につながる楽しい企画を考えていきたいと思いますので、どうぞ、ご協力の程よろしくお願い致します♪
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.