| 
					
					
				 | 
				  | 
				
				
					
					
					  
						  | 
						  | 
						  | 
					   
					  
						
							
							
								
									
									
										|  [一覧] << 前の日記 | 
次の日記 >>
 | 
									 
									
										
											
											
												
													
													
														   パーティファミキャン準備 8/17の日記 | 
														08月17日 (金) | 
													 
													 
												 | 
											   
											  
												
													これまでにない暑さ!! みなさんどうお過ごしでしょうか?? 
 
大山ファミリィキャンプ(HPそらいろのたね大山速報で写真がいっぱい。Mちゃんも写ってます)もすんで、留学生も出発したと思ったら、もう20日には一ヶ月スティ組が帰ってきます。二人とも元気に過ごしているようで、はがきがおうちに届いたとのこと。 
そして、すみだP夏最後のイベント、パーティファミリィキャンプ。大人も一緒に活動するプログラム ファミリィキャンプとしては3回目。パーティ合宿としては13回目。今年はOBも一般参加で総勢40名。平日で親子参加は一組と、とっても寂しい。 
実行委員長は高2のH。コーチは高3のMちゃんと大学生コーチ活動をしているK。プログラムや担当がかなり決まってきました。すみだPの合宿のグループメンバーはコーチ シニア 自分達が決めます。兄弟が被らないよう、子どもの個性とバランスを考えながら。リーダーは普段のパーティでラボっ子たちをよくっ見ているなあ、とこのときに感じます。それと、経験を重ねるごとに見方が豊かになっている。 
一番多くこの合宿に参加しているのは多分Mちゃん。吹奏楽も忙しく、支部や地区の活動にはなかなか参加できませんが、この合宿を組み立てる経験がずいぶんと彼女を成長させた気がします。 
大学生コーチ活動を経験したKはさすがに運営表を作るのもうまくなって、おかげで随分助かっています。 
先日OGのYちゃんがきて、参加者名簿を見て、小さかったあの子が今年はリーダー?とその成長に驚いていました。大3大2の二人もみんなに会いたいらしく参加。こんなふうに成長を喜べる相手がいるって、喜んでくれる人がいるって、ありがたいですね。 
 
暑さで体調を崩して欠席なんてなくて、みんなで楽しい合宿になりますように。
												 | 
											   
											  
												| 
													
												 | 
											   
											 
										 | 
									 
									
										| << 前の日記 | 
次の日記 >>
 | 
									 
									 
								 | 
							 
							 
						 | 
					   
					 
				
				 |