幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0446386
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ わたしから見たラボ・パーティ
 ラボ・テューターは先生じゃない
・ ラボみやぎパーティご案内
 ログハウスでやってるよ!
 はじめてのかたへ
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
幼稚園グループ★いちばんうれしいプレゼント 01月11日 (金)
今日は新年第1回めです。
Mちゃん、のんちゃんお待ちかねの絵本読み聞かせに始まり
ソングを楽しみ、のんちゃんの希望で久しぶりに
『ガンピーさんのふなあそび』
をしました。
ひさしぶりなのでお話忘れてないかな?と思いましたが
ふたりともよく覚えていたのですぐCDをかけてやり始めました。

「おかあさん、ガンピーさんになってよ」とのんちゃん。
はいはい、もちろんいいですよ!

ふとひらめいて、そばにあった座椅子を少しだけ折り曲げて
ふねにしてみました。
足でこぐと本当のふねのようにゆらゆら。
はやく乗りたい!といわんばかりにふたりが乗り込んできます。

「のんちゃん、おともだち!」
「Mちゃん、へび!」
あれ、へびはいたっけか?
きっと草陰からのりたいなぁって思ってたんでしょうね。

のんちゃんは正座して、
Mちゃんはごろんと横になっています。
気持ちよさそうに揺れています。

ふねにゆられて

ふねがひっくりかえるときはふたりともふねにしがみついて
なかなか離れてくれません^^;

お日様に当たって体を乾かすとき
「がんぴーさんは服ぬがないでかわかしてた」
とのんちゃんが教えてくれました。
子どもたちの頭の中には絵本の絵が焼きついていて
CDのおはなしとともにページがめくられているのですね~。

ガンピーさんをしているときに
Mちゃんがうれしいことばをプレゼントしてくれました。
「ラボ、だいすき」って。
こんなうれしいことはありません。
いいお年玉を頂きました、ありがとう^^

そのあと、ふたりには白玉粉でだんごをつくってもらって
みんなでいただきました。
うさぎのかたちをしたのや、おすしのしゃりくらいの白玉団子は
はじめて見ました!
Mちゃんはおしょうゆで、のんちゃんはきなこ。

おだんごこねこね

このときにもMちゃんが
「ラボ、おもしろいね。あしたもある?」って言ってくれました。

Mちゃんにとって、幼稚園もラボも辛い時期があったようですが
ここまでがんばって来てくれてとってもうれしいです。

また今年もいっぱい楽しみましょう。
 
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.