幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0446412
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ わたしから見たラボ・パーティ
 ラボ・テューターは先生じゃない
・ ラボみやぎパーティご案内
 ログハウスでやってるよ!
 はじめてのかたへ
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
目に見えないから、信じられる。 03月30日 ()
今日の牧師の説教は
今まさにわたしが必要としていることばだったかもしれません。

忘れないうちに記録しておきます。

牧師は、あるおばあさんからこんな質問をうけたそうです。

「先生、神様は本当にいるのでしょうか」

「わたしにもわかりません。わたしも見たことがありませんから。」
と牧師は答えました。

そしてそこにあった湯のみを差し出して
「ここに、湯のみがありますか、ありませんか?」
と逆におばあさんに質問されました。

おばあさんは、くすっと笑われたそうです。

「変な質問ですよね。

目の前にあるんだから、それはあるとしか言いようがない。

目の前に見えているものは『信じる』という対象にはなりません。

あるかどうかわからないから『信じる』のです。

『見えないから信じられない』というのは

実は『信じたい』という気持ちを含んでいるものなのです。

天気がよくなる、と信じるのと
天気がわるくなる、と信じるのと
どちらがこころが安らかでしょうか。

聖書にも
『信じない者にならないで、信じる者になりなさい』とあります。」



・・・というお話でした。

ラボで身につく力(英語力・社会力)は、神様の存在のように
そこにあるかないか、目には見えにくいものです。

だからといってそれは『信じられないもの』でしょうか。

目に見えないからこそ、信じる価値があるのではないでしょうか。

『ことばの宇宙』2008年春号で
田島信元先生がおっしゃっています。

「ラボの体験を途中でやめてしまうことは
将来の宝物をドブに捨てるようなものだといっていいでしょう!」

信じて続けていれば、きっと自分の中に宝物が見つかる。
そういうことですよね。

わたしも、子どもたちと一緒に、そんな宝探しの旅に
もう出発しているのだな~と思うと、なんだかワクワクします。
 
ひとりでも多くのこどもがラボと出会い
少しでも多くの時間をラボで過ごしてくれるように。

そんなラボとの出会いのチャンスを作っていくこと。
それがいまのわたしに与えられた仕事なのだと思います。
 

 
>>感想を掲示板へ
Re:目に見えないから、信じられる。(03月30日) >>返事を書く
ココアちゃんさん (2008年03月30日 22時28分)

おみやさん、こんにちは☆
ココアのHPに訪問してくださり、
ありがとうございました!
素敵なコメントをいただいて
とっても幸せな気分になりました♪

「目に見えないから、信じられる」は
とっても深い言葉ですね。
目に見えることだけに囚われると
本質を見失う可能性もあるかなあと思います。
子育ても、見えるところだけでなく、
子どもの可能性を信じて待つことが
とっても大切だと思いますよね♪
ラボもそんな可能性を信じて活動できるところが
素敵だなあと思います☆
Re:Re:目に見えないから、信じられる。(03月30日) >>返事を書く
おみやさん (2008年04月02日 16時47分)

ココアさん

こちらにもお返事ありがとうございます。
ラボに関わってから
いろんなことに対してアンテナが敏感になったような気がします。
ふつうに子育てをしていたら見逃していたようなことも・・・
また読みに行かせていただきます!

この書き込みをご覧になった方もぜひココアさんのページへ
行ってみてください^^
Re:目に見えないから、信じられる。(03月30日) >>返事を書く
サンサンさん (2008年04月04日 22時57分)

ん~、そうなんですねぇ。

すごい。

まさにラボも見えない子どもの力が
いつか発揮されるのを信じて
根気強く応援して行っている、、、

という状況がありますね。

見えない物を信じる気持ち、わかるような気がします。

牧師さん、すごいですねぇ。
Re:Re:目に見えないから、信じられる。(03月30日) >>返事を書く
おみやさん (2008年04月06日 08時57分)

サンサンさん

いろんな人の話を聞くというのは
本当に勉強になります。
心の中でもやもやとしてるものって
意外なところで答えが見つかったりしますよね。
サンサンさんのところでも
そんな答えをたくさんいただいています^^
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.