幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0446410
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ わたしから見たラボ・パーティ
 ラボ・テューターは先生じゃない
・ ラボみやぎパーティご案内
 ログハウスでやってるよ!
 はじめてのかたへ
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
続続 ジョン・デンバー 04月08日 (火)
いつまで引っ張るか、この話で!なんて言わないでくださいね^^;
GTS-1の"Today"について、わたしの情報が不十分だったようで
SENCHOさんよりコメントをいただきました。
BBSにもありますが、こちらにも掲載させていただきます。
スミマセン^^;

Re:続ジョン・デンバー(04月07日)
SENCHOさん (2008年04月07日 14時56分)

おじゃまします。ラボ本部事務局の三澤ともうします。
GT-S1のTodayが好きだということで。うれしく思います。
このGTS-1をプロデュースした人間として老婆心ながら
情報を書き込みます。
ジョン・デンバーはべくも大すきな大歌手ですが,
この曲は彼よりも前に活躍したThe New Christy Minstrels
というグループの1964年のヒット曲です。
このグループはGreen, Greenも大ヒットさせており,
その第2段です。デンバーは名曲ということでカバーしたのでしょう。
オリジナルも今手に入るので聴いてみてください。
GT-S1をつくるときに,Green,GreenとTodayは
どうしても入れようと当初から考えていました。
どちらも「自由」をテーマにした曲です。


SENCHOさん、ありがとうございました。
GTS-1の「パーティ活動の友」にも記載されていますね。
こうしてわたしの書き込みから、思いがけなくプロデュースされた方の
思い入れなどを聞くことができたことがとても嬉しかったです。

このThe New Christy Minstrelsは、驚いたことにいまも活動中です。
ウェブサイトには2009年の活動予定まで入っていました。
http://www.thenewchristyminstrels.com/
ジョン・デンバーもこのグループにいたことがあるんですね。
"Today ""Green, Green"を作られたランディ・スパークスという方が
このグループを結成されたそうです。
たくさんの有名人がこのグループを卒業されたようですが
わたしが知っていたのはケニー・ロジャースくらいかな?

このグループの"Today ""Green, Green"もYouTubeにありました。
なんと白黒です!
でもとってもよかったですよ。
ぜひオリジナルもご覧ください。
 
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.