幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0445579
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 0〜3歳の親子向け「絵本の小部屋」
 「絵本の小部屋」の詳しいご案内
・ 20周年記念発表会『成長』
・ 各グループの案内
・ 10サマーキャンプ黒姫1班
・ 15周年記念行事「家族」大成功!!
・ 08サマーキャンプ黒姫1班
・ 08インターン交流・・・ママもうっとり、Lee王子♪
・ 07サマーキャンプ蔵王1班
・ 07インターン交流・・・ライランはナイスガイだったね♪
・ 07夏の国際交流♪パーティ受け入れ&壮行会
・ 07プレイルームさんで消防署見学♪
・ 06夏のパーティ合宿・・・真夏なのに「雪渡り」?!
・ 05サマーキャンプ黒姫4班
・ 05支部小学生リーダー合宿『西遊記』
・ 04サマーキャンプくろひめ4班の思い出
・ 04冬の小学生高学年リーダー合宿「西遊記」
・ 発表に向けて・・・あるママの言葉
・ 03夏のパーティー合宿「不死九を楽しもう!!」
・ ちびっこ国際交流?!
 我が家の初受け入れで・・・さるとフィレットとアニメおたく
 びっくり、ラボっ子たちの力!・・・ついてきたのかな?
 オレゴンからのおきゃくさまエリーとの思い出
 エルキンス兄弟のおもしろステイ♪
HPタイトル
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
☆父母会WEEKの始まり・・・てなわけで先週は睡眠不足でした 06月02日 (月)
支部のお仕事をさせてもらった2年間の反動で、
フリーになった2月にはマイパーティのことを
がむしゃらにやりたい衝動にかられ
それに乗っかって、ひた走った4ヶ月でした。

HPに書きたいことはたくさんあったけど
なかなかUPできないまま
次のことがやってくる、
でもはらぺこ広場の出会いで
4名のプレイルームさんが新スタートしたり
会長の父母会を受けて、フェローが始まり
他のママたちもさらに元気になったり、
スプリでまぶしい高学年に出会い、
あらためて高学年一人ひとりと丁寧に向き合いたいと思えたし、
今夏の国際交流も受け入れを皮切りにいい感じで始まったりで、
この忙しさが心地よく感じるくらい
今を楽しんでいます。
来週に控えた地域の子供広場で
うちの小学生が発表させてもらうことになったのが連休前で
そこから動き出したフレデリック、
先週からウィークデイに曜日を越えた合同パーティをやっています。

そして今週からは父母会が始まるということで
一日広場でいただいアイデアを、
今までのやりかたにどう混ぜ込んでいくか
原点に戻ってラボっ子一人一人に
スポットをあてた内容にもしたいし・・・
必然的に寝る時間をさいて準備に励んだ先週でした。あーねむたい!!

さて今日は息子の試合に行く予定でしたが、
5時出発にはギブアップ!(ごめん息子よお。)
お弁当だけは買い弁を避け、頑張って用意してパジャマのまま送り出し
昨夜2時間しか取れなかった睡眠を補うように爆睡してました。
突然だんなさんから電話。
「T(息子)が怪我して今から病院!たぶん縫ってもらうことになる!」
あーやっぱり行ってやってればよかったなーと後悔しつつも
明日の父母会の準備を進めました。

今回なるべく多くのお母さんたちにお会いしたいと思っているので
父母会には欠席のママから
「金曜の雨でおいていった自転車、とりに行きまーす」というメールに
すかさず「取りに来たときちょっと寄ってってね」と返信。
第一回目の父母会は一人だけの臨時父母会となったのでした。
少年野球に入っているYのママ、
自分勝手な他の父兄にかなりストレス感じてるみたいで
いろいろ吐き出したあと
「ラボのお母さんたちは本当にいい人ばかりで~」と
次の行事を楽しみにしてくれて帰っていきました。

4時半起きの上、手を怪我した息子はソファーで爆睡。
(ごめん、急いで晩御飯するね)

明日も朝から父母会です。
ママたちが「やっぱりラボっていいな~」
と暖かくなって帰ってもらえるように
今夜ももうちょっとだけ準備して寝ます。
Re:☆父母会WEEKの始まり・・・てなわけで先週は睡眠不足でした(06月02日) ・
むーままさん (2008年06月05日 00時31分)

 すごいなー。尊敬です。
明日の父母会に慌てて今日レジメを作っている自分を反省しています。
テューターがこんなに想いをこめて父母たちと向き合ってれば、いいパ
ーティになりますよね。
 読んでいて、私はいつも慌ててギリギリに準備しているので、もっと
できることがあったかなあ、と本当に反省させられました。どんな父母
会だったか、またご報告お願いします。
Re:Re:☆父母会WEEKの始まり・・・てなわけで先週は睡眠不足でした(06月02日)
ちびままさん (2008年06月05日 23時38分)

>むーままさん
> すごいなー。尊敬です。
明日の父母会に慌てて今日レジメを作っている自分を反省しています。
テューターがこんなに想いをこめて父母たちと向き合ってれば、いいパ
ーティになりますよね。
 読んでいて、私はいつも慌ててギリギリに準備しているので、もっと
できることがあったかなあ、と本当に反省させられました。どんな父母
会だったか、またご報告お願いします。

⇒尊敬なんて、こちらこそむーままさんのようなパーティ目指して頑張
っているのです。
きっと父母会の準備に時間をかけなくても、その場で大事なことをおさ
えた内容にできるのでしょうね。
今回は新しい方からベテランまでの幅のある中で、どの人も自分に引き
寄せて聞ける話し合いにしたいと思っていました。
またママたちの協力が必要な重要な話もあったのです。
ママたちはCDを聞くことの大切さを重々わかってくれているのですが
肝心の子供たち(ある年代から上の子についてですが)に実感してほし
いと思っているので、どうやったら実感できるか模索中です。

父母会は計4回行いました。後は欠席者と個々に電話などでお話する予定
です。
集まった顔ぶれによってまったく違う展開となりました(笑)準備して
提示したことは同じなんですがね。
テーマ活動と同じです。父母会も生き物ですね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.