幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0445602
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 0〜3歳の親子向け「絵本の小部屋」
 「絵本の小部屋」の詳しいご案内
・ 20周年記念発表会『成長』
・ 各グループの案内
・ 10サマーキャンプ黒姫1班
・ 15周年記念行事「家族」大成功!!
・ 08サマーキャンプ黒姫1班
・ 08インターン交流・・・ママもうっとり、Lee王子♪
・ 07サマーキャンプ蔵王1班
・ 07インターン交流・・・ライランはナイスガイだったね♪
・ 07夏の国際交流♪パーティ受け入れ&壮行会
・ 07プレイルームさんで消防署見学♪
・ 06夏のパーティ合宿・・・真夏なのに「雪渡り」?!
・ 05サマーキャンプ黒姫4班
・ 05支部小学生リーダー合宿『西遊記』
・ 04サマーキャンプくろひめ4班の思い出
・ 04冬の小学生高学年リーダー合宿「西遊記」
・ 発表に向けて・・・あるママの言葉
・ 03夏のパーティー合宿「不死九を楽しもう!!」
・ ちびっこ国際交流?!
 我が家の初受け入れで・・・さるとフィレットとアニメおたく
 びっくり、ラボっ子たちの力!・・・ついてきたのかな?
 オレゴンからのおきゃくさまエリーとの思い出
 エルキンス兄弟のおもしろステイ♪
HPタイトル
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
☆写真をまとめてアップ♪・・・地域行事「おはなしのたからばこ」と日本語研修生ルーシー 06月21日 ()
思い立ったらなんとやらで写真をまとめてアップします。

2週間前になってしまいましたが、地域の行事「おはなしのたからばこ」にみんなで参加してきました。

まずは200人の前で小学生グループが発表した「フレデリック」1ヶ月の準備期間でここまでできたのは立派!!
野球少年やその妹たち計6人が欠席になってしまい1週間前から急遽助っ人にはいってくれた
今は高学年グループの小6の二人もよくやってくれました。
本人たちも大満足のグッグエールです。

08kodomohiroba01

ソングバーズや200人によるテーマ活動「まよなかのだいどころ」は私も動き回っていたので
残念ながら写真は撮れませんでした。

グループに分かれてゲームなどのコーナーめぐり。ここはWパーティによるロージーちゃんの
帽子をゲット!(だったかな?)
みんなで人梯子を作っているところです。

08kodomohiroba02

こちらはインターンのリー君によるカナダのクイズコーナー
グループリーダーで手伝いに来てくれたRはみんなの様子をきにしているよう。

08kodomohiroba03


Iパーティ&Tパーティ合同の工作ブース「はかれるインチ君」で作ったインチ君
早速自分の水筒が何インチかはかっているのは小1のK♪かわいい~

08kodomohiroba04


今日参加した飯田パーティが揃いました。残念ながらKIDDY参加者の4人は帰ってしまいましたが
発表に出た小学生たち、実行委員の高3Mi高1Me、当日お手伝いの高2C中3RとHそしてリー。
えっ?リーは飯田パーティかって?もちろん!
今はH家の家族です。

08kodomohiroba05

ところでこのイベントでパーティごとに名札をつけることになっていたのですが、
うちの名札は他のパーティにも超人気でした!!
受付でつけてもらうときにベテランTテューターに
「うちのこたちあれがいい!って飯田さんのところの名札をほしがるんだけど。
先生僕たちにもあんなの作ってよですって、困っちゃったわ」といわれてしまいました。
子供たちが胸に着けている長方形のフレデリック記念バッジ!
実はママたちが心をこめて一つずつ手作りなんです。
だからつけてるこどもたちも得意げでしょう?!
Tテューターにも言っておきました。
「あれはテューターじゃなくてお母さんたちが作ったんですって、ママに頼んでね、とおっしゃたら?」ってね。




続きまして、日本語研修でステイ中のルーシーが金曜日グループに遊びにきてくれたときの写真です。
ママも仕事、Miも学校で
ルーシーの帰宅に間に合わないので、うちに直接帰ってきたルーシー、
リビングで休んでいるかと思いきや小さい子と遊ぶのは大好き♪と
小学生グループにも参加してくれました。

ruthy01

高学年グループにはもう二人サプライズゲストが!!
大学生Yが九州でラボをやっていたとき同じパーティだったAちゃん、
今は埼玉に住んでいるそうですが
自分が中学生のときにホームステイしたときのホストシスターが日本に遊びにきていて
ラボが見たい!とのこと。
あいにくもうラボを卒業してしまったAちゃんなのでYのパーティに訪問ということになったのです。
元ラボっ子ならではの愛嬌ですぐにみんなと仲良くなったAちゃんと
ニュージャージーから来たレイチェル、そしてルーシー
素敵なお客様を迎えて歓迎会を行いました。

たくさん食べたあとはソングバーズリレー。おなかいっぱい~といいながら
ホキポキでノリノリのルーシーです

ruthy02


バーニーに教わったゲームで盛り上ったあとテーマ活動「ドリームタイム」もやって
最後に記念撮影☆

ruthy03


来週からパーティ壮行会の準備&リー交流会など
夏に向けてさらに忙しくなります。
ワクワクドキドキであります。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.