西洋館めぐりと横浜美術館 2010/09/03の日記 | 
														09月03日 (金) | 
													 
													 
												 | 
											   
											  
												
													西洋館めぐりと横浜美術館  
 
昨日行っていないブラフ18番館と外交官の家へ 
ブラフ18番館 
大正末期に建てられた住宅 
1993年イタリヤ山公園に移築 
 
外交官の家 
 
1910年(明治43年)外交官内田定槌が渋谷区南平台に建てた家 
晩餐会も度々催された 
 
設計はアメリカ人J.M.ガーデナー 
アメリカン・ヴィクトリアン様式 木造二階建て 塔屋つき 
 
1997年イタリヤ山公園に移築移築、国の重要文化財指定 
 
横浜美術館は箱根のポーラ美術館所蔵の印象派、後期印象派の作品74点の展示 
前に行ったことがある美術館だが、思いのほかに良い作品がたくさんあり 
楽しむことができた 
所蔵品の展示
												 | 
											   
											  
												| 
													
												 | 
											   
											 
										 |