|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
☆☆☆子ども英語教室:土曜はらぺこグループのラボ☆☆☆ |
06月11日 (土) |
|
今日は久しぶりの土曜はらぺこグループのラボでした。
メンバーは、年長のゆうやとまおくん、
年中は、らいぽん、かのは、ゆう、
年少はあいちゃん、そして2歳のりなちゃん。
おまけでゆうやのお姉ちゃんのななお(小4)と
あいちゃんのお姉ちゃんのさえ(小1)がいるので
結構にぎやかなグループです。
まおくん、かのはちゃん、ゆうちゃんは横浜から来ています。
今日はりなちゃんはお熱が出てお休みでした。
10時半から12時までのクラスです。
今日は、パーティに来た子から、サンサンのハワイのお土産の
キーホルダーを渡します。
ハワイ大学のブックストアで買ったきた鉛筆でも良いよと
並べてみると、男の子でゆうやとまおくんは鉛筆を選びました。
しぶい!
他の子たちはキーホルダーの中から好きなものを選んで、、、
さぁ、久しぶりのラボです。
月に二回、一回に二回分90分のラボですが、
ご父母のみなさんやサンサンの都合で毎月どの土曜日にするかを決めるので
時には間が3週間あいたりします。
今日はまず、
サンサンがハワイで買ってきたフラの楽器、イプを紹介。
手でたたいて音を出してみたりするとみんな大喜び。
ソングバードは:
① Good morning
② Hi
③ Hello
④ Balloon
7つの色のロープで輪を作り、
一つずつ歌い終わったら、その色のバルーンと同じ色の輪に入れていく。
最後に、7本のバルーンを自分で集めてラボバッグに入れる。
⑤ Fruit song
ロープの輪に、オレンジ色、茶色、黒、紫色を加えて
フルーツをそれぞれの色のロープに入れる。
すいかは黒に入れるかグリーンに入れるか、
はたまた赤に入れるか迷いますねぇ。
ブドウも紫色だったり緑色だったり、、、
梨も黄色や緑色、、、
⑥ Parade of Colors
フロアに置いてあるロープを使って、、、
⑦ Twinkle, twinkle, little star
ソングバードの後は、
”It's a funny funny day" を最初から最後まで通して楽しみました。
たっぷりラボをしたあとは、ちょっとおそめの Tea Time。
各自持参のおやつと飲み物でほっと一息。
ここで絵本の読み聞かせをします。
いつもはもう少し早めに Tea Timeをするのでそのあとに
いくつかソングバードをするのですが
今日はシールを張って、Good-bye!
パパやママと相談して、はらぺこグループは
秋からは「アリとキリギリス」に取り組むことになりましたぁ。
次回のラボは、25日土曜日になります。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|