| 
					
					
				 | 
				  | 
				
				
					
					
					  
						  | 
						  | 
						  | 
					   
					  
						
							
							
								
									
									
										|  [一覧] << 前の日記 | 
次の日記 >>
 | 
									 
									
										
											
											
												
													
													
														  マザーグースひろば | 
														07月24日 (日) | 
													 
													 
												 | 
											   
											  
												
													今回のMy Balloonは、よくなかった・・・ちょっといいとこみせようと欲をかいたのがいけなかった。 
いつもは2~3才児ではじめての場合は、色画用紙をまるく切りそれに棒(紙をまるめる)をくっつけて風船にみたてたものを子ども達が持ちupitgoes、 pull it downで上げ下げした後間奏の間ヒューンと自由に走り回る。みんなのびのび楽しそうにぐるぐるぐるぐる走る走る! 
でも今回は、「英語もちゃんと教えるのだ」というところをみせたくて・・・部屋のいろんなところに各色の紙をはり歌に出てくる色の所に行くことにした。いざやってみると 歌が速すぎて色の所へ行くのに間に合わない(部屋も広かった)、色もバラバラに貼ったので子どもには探せない・・なんだか消化不良で終わった。私のシュミレーション不足でした。色の所へいくならCDを止めながらゆっくりやればよかったかも。でも2~3才ならヒューンと自由に走る方がきっと楽しいよね♪ 
 
今回のプログラム(参加2~3才 5組) 
1.Round round the garden 親子で遊ぶので子どももリラックス 
2.Humpty Dumpty ひざの間に落とす 
3.Hello 
4.My Balloon 
5.Row row row your boat 座った母の足の上のボートに乗ってstrech pull  大波小波をこえていこう (これは楽しかった!) 
6.Fishing 1,2,3,4,5・・・ 
 <クラフト> さかなつり 魚に模様を書く 磁石をつけた釣り竿で   釣る (釣った後ふると磁石から魚が離れる。魚が逃げた!と 
   釣っては、逃がしてまた釣ってと喜んでいた) 
7.Come butter (バターが固まって指がぬけない) 
おみやげ 
 
												 | 
											   
											  
												| 
													
												 | 
											   
											
												
													
													
														
														
														  Re:マザーグースひろば(07月24日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											   
											  
												
													
													みかっちさん (2011年07月24日 21時39分)
  
													ミニ絵本かわいいですね。手作りですか?
													
												 | 
											   
											  
												| 
													
												 | 
											   
											
												
													
													
														
														
														  Re:マザーグースひろば(07月24日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											   
											  
												
													
													びーちゃんさん (2011年07月25日 09時19分)
  
													みかっちさんほうもんありがとう。ミニブックは手作りです。主にやる 
ナーサリーや歌計3曲を書きます。お家で見てもらえばうれしいと思っ 
て。うらにはラボのホームページや自宅の連絡先もバッチリ載せておき 
ます。まずはラボを知ってもらうのだ。
													
												 | 
											   
											  
												| 
													
												 | 
											   
											
												
													
													
														
														
														  Re:マザーグースひろば(07月24日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											   
											  
												
													
													HITACHIさん (2011年07月26日 21時15分)
  
													がんばってますね! 
暑い夏で大変でしょうけれど、親子にとっては、又とないゆったりした 
時間でのマザーグースひろばですね。 
 
みかっちさんと同じ様に、絵本に引き込まれました。 
どこで購入したのかしら?と思ったら、手つくりとか!!! 
すてきですね! 
しかも立体絵本です。是非教えて欲しい。でも難しそうですね。 
不器用な自分には無理でしょうかね。 
 
バルーンでの経験は、私もフルーツソングでした事があります。 
でも矢張り止めながらやると良かったです。 
この親子がラボを好きになってくれると良いですね。
													
												 | 
											   
											  
												| 
													
												 | 
											   
											 
										 | 
									 
									
										| << 前の日記 | 
次の日記 >>
 | 
									 
									 
								 | 
							 
							 
						 | 
					   
					 
				
				 |