夏企画第5段“水辺の楽校”!!!!! | 
														08月03日 (水) | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													 今日は、夏企画第5段!!静岡市牛妻にある“水辺の楽校”でいろいろな体験をしてきました。 
 
 まず、私の自宅に集まったのは、4人。ここからバスに乗って、静岡駅まで…。 
 
 駅では、これから“いとしろ山と川の学校”に出かけるI光とY矢を見送りつつ、4人と合流。 
 
    
 
 2人に「楽しんでおいで!」と言って、私たちはバスで、一路安倍川上流へ…。 
 
 ここから先は、写真で…。     
 
 ボートが何台かあり、たたかいごっこの様なこともやりました。知らない子たちと水を掛け合ったり、そのボートに乗ろうとしたり、…。一つ間違うと、本当の戦いになりそうになったり、…。 
 
 今、こういうダイナミックな遊びが出来なくなってきているので、ギリギリのところで、私は、黙って見守っていました。 
 
 1回だけ、両方を 制する場面があったけれど、後は、本当に面白かったです、本気具合が…。 
 
       とにかく、水がきれいで、魚がいっぱい!!子どもたちは本気で(!!?)い一生懸命取ろうとしていました。 
 
 
 
    
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:夏企画第5段“水辺の楽校”!!!!!(08月03日)
														
														 | 
														   返事を書く | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													りょうちゃんさん (2011年08月09日 22時27分)
  
													おおおおおおおお!!!! 
ついに、いったんだね?!!!?! 
わおーーーーーーーー! 
魚とれたんだ!!! 
すごい!! 
ほんと、楽しそうで何より! 
なんだか、私もその場にいたくてたまらなくなりました^^
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 | 
											  
											
												
													
													
														
														
														  Re:Re:夏企画第5段“水辺の楽校”!!!!!(08月03日)
														
														 | 
														   返事を書く | 
													 
													 
												 | 
											  
											  
												
													
													さりぃさん (2011年08月12日 08時45分)
  
													魚とれたんだ!!! 
すごい!! 
ほんと、楽しそうで何より! 
なんだか、私もその場にいたくてたまらなくなりました^^ 
---------------------------- 
 
 もうニューヨークにいる涼子とここへ行ったのも、私にとってはいい 
夏の思い出です。 
 
 大好きな自然と戯れることを、ただ自分のためだけじゃなくやってる 
所が、テューターらしいでしょ? 
 
 涼子が、今度帰国した時に今度は、どんなことしようかまた考えとく 
ね!
													
												 | 
											  
											  
												| 
													
												 |