| 
					
					
				 | 
				  | 
				
				
					
					
					  
						  | 
						  | 
						  | 
					   
					  
						
							
							
								
									
									
										|  [一覧] << 前の日記 | 
次の日記 >>
 | 
									 
									
										
											
											
												
													
													
														  帰国報告会&カレッジシップを無事終えて・・・ | 
														09月10日 (土) | 
													 
													 
												 | 
											   
											  
												
													 今日は、朝からラボ漬けでした。どれも、大切で・・・、それぞれ、本当に実りあるものとなりました。 
 
 では、午前中の〝わくわく子ども広場”から・・・。 
 
 ★わくわく子ども広場~~~~~~ 
 
 これは、ラボ45周年を記念して全国で展開されているものです。 
 ここ静岡では、〝わくわく子ども広場”を開催することにし、他団体に声をかけ、準備を進めてきました。 
 
 開催日10月23日に向けて、子供たちがうごきだしました。 
 
 その大事な一歩でした。 
 
 どんな会にしたいかから始まって、来てくれた人たちに、楽しんでもらうためにどんな工夫をしたらいいかなど、話し合いました。 
 なかなか意見が出なかったけれど、この過程があってこそ!自分たちが作り上げるんだ!と主体的に動き出す力になるのです。 
 
 これから、各パーティが実際に動き出します。 
 
 ★帰国報告会~~~~~~~~ 
 
 静岡地域から、今年は3人のラボっ子と、深山テューターが参加しました。 
 
     
  
 
 
 駿介は、「スタートして2週間くらいは、(言葉も心も通じなくて)辛かった。」と語りました。 
 
 「じゃあ、その辛い気持ち、何がきっかけで楽しくなったと思う?」と聞いても、今はよくわからないと・・・。 
 
 これから時間をかけて、その問いを自分に持ち続けていくことになると思います。 
 
 ラボの国際交流は、決して観光旅行を楽しむ的なものなのではないのですから・・・。 
 
 駿介の〝ひとりだちへの旅”は、まさに今始まったのです。 
 
 ★カレッジシップのメンバーとともに・・・
												 | 
											   
											  
												| 
													
												 | 
											   
											 
										 | 
									 
									
										| << 前の日記 | 
次の日記 >>
 | 
									 
									 
								 | 
							 
							 
						 | 
					   
					 
				
				 |