| 
					
					
				 | 
				  | 
				
				
					
					
					  
						  | 
						  | 
						  | 
					   
					  
						
							
							
								
									
									
										|  [一覧] << 前の日記 | 
次の日記 >>
 | 
									 
									
										
											
											
												
													
													
														  ラボ・パーティ45周年、ラボ国際交流40周年記念地区企画イベントでした★ | 
														11月20日 (日) | 
													 
													 
												 | 
											   
											  
												
													子どもの未来をひらく国際交流のつどい 
~ラボ国際交流40周年記念 体験談を聞く会~ 
 
たっぷり2時間あまり。 
おかげさまで素晴らしい会になりました。 
速報として、マイ・パーティからの出演者を紹介します。 
 
    
2011夏参加 アメリカ・ミシガン州へホームステイ 恭平(中1) 
 
  
2011夏参加 アメリカ・アラスカ州へホームステイ 圭輔(中1)  
 
   
受入れし2人のお子さんを国際交流へ送り出した亥埜さん(ラボパパ) 
 
  
2度のオーストラリアン受入れ・中2でアメリカ・バージニアへホームステイ 
それぞれのホストファミリーと家族ぐるみの交流を続けている恵(大3) 
 
 
なんと言っても体験談は説得力があります。 
保護者の方(前田Pのラボパパ)と卒業生お二人は思わず聞き入るお話でしたが、 
負けず劣らずのプレゼンテーションぶりだったのが、 
中学生4名・高校生2名・大学生2名のラボっ子8名です。 
うち3名は前田Pでした。我が家の誉れです★ 
大ホールで大勢のお客さまの前で、堂々と落ち着いた語り。 
自らの体験ならではの、聞く人の心にしみる内容ばかりでした。 
 
できれば本人たちの承諾をもらって改めて紹介したいと考えています。 
乞うご期待。 
 
国際交流委員として担当し、私もここまで頑張ってきました。 
無事終わって、本当にほっとしています。 
  
												 | 
											   
											  
												| 
													
												 | 
											   
											 
										 | 
									 
									
										| << 前の日記 | 
次の日記 >>
 | 
									 
									 
								 | 
							 
							 
						 | 
					   
					 
				
				 |