|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
神奈川支部国際交流事前合宿でした★ |
06月18日 (月) |
|
東京代々木にて、週末の1泊2日で国際交流事前合宿。
他支部7名も含めて参加ラボっ子は102名。
テューター9名、事務局2名、大学生5名。
内容は濃く盛りだくさん。
成田に集合し州別チームを編成して帰国するまで団体行動するというシミュレーションと訓練の場でもあります。
集合するとまず出入国審査のパスポート・コントロールのシミュレーションからスタート。
知らない子同士のバディー行動をはじめ、
初めての合宿チームでワークショップを6コーナー回ったり『MOMOTARO』の共通テーマ活動をしたり、多様な活動が続く。
さすがラボっ子、ほとんどが難なくクリア。
そして、丸1日の合宿は生活面をともない、参加ラボっ子たちはふだん見せない顔も出してきます。
本番にそなえてきっちり注意。
海外ホームステイという貴重な体験=冒険=リスクを伴う。
ひとりだちへの旅は、自分の身は自分で守るという認識が不可欠です。
そのためにはルールを守るという当たり前のことができなくてはなりません。
甘い考えではどんなことが起こるかわかりません。
わかってほしい。
私たちテューター・事務局・大学生カレッジメイトは、1時集合で翌日5時解散。
夜もゆっくりは寝られず四六時中緊張感をもつ対応はなかなかハードですが、
ただただみんながいいホームステイ体験をしてほしいから頑張れる。
つくづく、なんと手厚い事前活動でしょうか。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|