幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0551076
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボ前田パーティの紹介
 LABOってなあに?
 年間行事
 発表会のあゆみ
・ 前田パーティの イベント紹介
 2007ハロウィーン
 2008卒業生を送る会
 2008秋のパーティ発表会
 2010イ-スタ-
 2012おぜんざいの会
 2012ファミリー合宿
 2012国際交流壮行会&発表会+夏祭り
・ 前田パーティの 国内交流
 2008地区合宿
 2009夏の思い出
 2011-12ウインターキャンプ
 2013サマーキャンプ黒姫
・ 前田パーティの 国際交流
 参加者リスト
 2006夏カナダ・アルバータ州初シャペロン
 2011夏アメリカメイン州シャペロン
 2011湘南地区国際交流のつどい
 2012地区壮行会 激励スピーチ
 2012パ-ティ壮行会 激励スピーチ
 2013地区壮行会 激励スピーチ
・ 前田パーティ 15周年の会
 テーマ活動発表の感想
 英語の詩と歌の発表の感想文
 何でもメッセージ
・ 前田パーティ  12周年の会
 発表のアルバム
・ 前田パーティ 10周年の会
 プログラム
 英語の歌と詩のメドレー
 お客さまの感想
 ラボっ子代表のスピーチ
・ ハンドルネーム ショコラの由来
・ テューター・リポート
 『バッファローの娘』 資料
 『バッファローの娘』 活動レポート
 『オズの魔法使い』研究レポート
 「クジラのはなしと歌のつどい」
 『鮫どんとキジムナー』
 海の向こうの世界を見てきた万次郎
 ‘ENGLISH FAIRY TALES’
 キンダークラブ通信 No.9 掲載リポート
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
神奈川支部湘南地区の国際交流壮行会でした★ 07月01日 ()
この夏休みにアメリカ・カナダへ1ヵ月間ホームステイする中高生10名+ニュージーランドへ3週間短期留学&ホームステイする中学生1名と、
アメリカへ1年間高校留学する1名のための
湘南地区壮行会を行いました。
国際交流参加者ラボっ子・事前活動担当テューター+実行委員のテューター&ラボっ子が、
朝9時集合。
参加者は、最後の事前活動で仕上げをし、午後2時半からの本番に向かう。

そして、開場してみると、12名のために集まったのは90名余り。
せっかくの会だから参加者ラボっ子のために動員もしっかり呼びかけて盛り上げたい、
という思いが通じたのでしょうか。
参加者ご家族をはじめ、来年度参加予定のラボっ子たちも親子でたくさん出席してもらいました。
*もう来年度の事前活動がスタートしているとも言えるのですね。

プログラムは、
1.開会  
2.1ヶ月ホームステイ参加者の決意表明・ホストファミリー紹介+日本紹介デモンストレーション  
3.参加者のテーマ活動「MOMOTARO」
4.留学生スピーチ
5.体験者による激励スピーチ:昨年参加の中2生、高1で参加の大3生  
6.激励テーマ活動「きこえる きこえる」(英のみ):大島P
7.本日出席した地区ラボっ子全員による激励エール
8.事前活動担当T挨拶:前田T
9.1ヶ月ホームステイ参加者の修了セレモニー:国際交流バッジ2012の授与 
10. 閉会

結構盛りだくさん!

soukoukai

会終了後の集合写真です。みんな晴れやかないい顔していますね。
おかげさまで、
行く子の本気が見え、送る側のあたたかいまなざしが包み込み、
みんながほほえむステキな会になりましたよ★

なお、写真は地区facebookページにたくさん載せましたのでご覧くださいね。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.